R2のワイパーカウル・メラミンスポンジに関するカスタム事例
2018年09月24日 18時39分
前回、ワイパーアームの塗装して
さらにワイパーカウルの劣化が目立って
気にはなってたので復活作業
メラミンスポンジで磨いて樹脂光沢剤を塗りました
カウルトップはいい感じにはなりましたけど
両サイドのゴムの劣化による切れや
カウルトップをとめてるクリップの割れなど
酷いものです
品番を調べてモノタロウで注文
後日、そこらも交換したいと思います。
2018年09月24日 18時39分
前回、ワイパーアームの塗装して
さらにワイパーカウルの劣化が目立って
気にはなってたので復活作業
メラミンスポンジで磨いて樹脂光沢剤を塗りました
カウルトップはいい感じにはなりましたけど
両サイドのゴムの劣化による切れや
カウルトップをとめてるクリップの割れなど
酷いものです
品番を調べてモノタロウで注文
後日、そこらも交換したいと思います。
今週はR2の出番です(先週は和バルトだったので)朝R2に乗ろうとしたらバードミサイルをくらっていたので仕事帰りにいつものガソスタにて泡泡タイムでキレイキレ...
今日もいい天気なので洗車ナノです今日は散水シャワーにナノバブルを取り付けて洗車してみました。何だか水の粒子が細かくなったように感じます【お題提案】『散水シ...