ロードスターの負の連鎖・悪いことは続く・読書・Re :ゼロから始める異世界生活 24・☆☆☆☆★に関するカスタム事例
2021年12月04日 17時30分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
しごおわでお気に入りのドラッグストアで。
偶然、かっこいいスイフトとコラボできました♪
● ● ●
悪いことは重なるもので、ガレージのシャッターが下がらなくなりました。
リモコンの電池がなくなったのかなと思い電池を交換したら動いたのですが、翌日また下がらなくなり手動で下げました。
その後は不具合はないので様子見ですが、困ったもんです。
そしてさらに昨夜、火災警報器が誤作動で夜中にいきなり鳴り始めました。
火事でもないのにピーピーピーピーとうるさく、今日は寝不足で一日休日出勤。
ちぬ😵💫
今は大元の電源をOFFにしてますが、ほんとに就寝中に火事になったらちぬ😫
オーナーの具合の悪さは、愛車だけじゃなく住んでる家にも伝染❓ 感染❓ するんですねぇ😅
早く回復させないと💦
【読書記録】
【136】,『Re :ゼロから始める異世界生活 24』長月達平:著(MF文庫J)
あらすじです。
最悪の状況から〝死に戻り〟したナツキ・スバル。
立ちはだかる数多くの障害を乗り越えるため、まずは自分の死を回避するための作戦に出る。
殺人者メィリィとどう対峙するのか。
その答えは彼女の生い立ちにあった——
● ● ●
今までのシリーズでは一番〝死に戻り〟した巻でした。
目まぐるしく死にまくる。
複雑で混乱の極地にあるプレアデス監視塔で、何の力もない、記憶さえ失ったスバルに勝ち目はあるのか。
死に戻りを繰り返すことで最適解を導き出していくスバルは確かにチートですが、そこには死の苦しみが付いて回る。
まさに死ぬほどの苦しみや痛みを経験したからこそ、他人に優しくなれる。
そんなテーマが読み取れました。
今巻では大罪司教は出てくるは、久しぶりにレムがしゃべるシーンは出てくるは、レイドやシャウラの正体も判明するわで、怒涛のような急展開に次ぐ急展開です。
やはりアニメだったら、絶対わけがわからなくなってると思います。
バトルあり謎解きありホラー❓ ありの、なんでもありの巻でした。
しかしようやくプレアデス監視塔編も大詰め。
次巻で結末のようです。
悲しい別離とは、誰となのか。
めっちゃ気になりますが、次は一旦違う作品を読みます😊
続きはその後で。
いやぁ、読む予定の本がたくさんあるって幸せです❤️
☆☆☆☆★星四つ