ルーテシアのRenault LUTECIA・インテンスだけどGT・ドライブ・メンテナンスに関するカスタム事例
2024年09月13日 12時52分
パリが愛したコンパクト☆ おフランス🇫🇷で、足回りソフトでパドルシフトなし、ECOモードがあるルーテシアGT(インテンスともいう)に乗っています☆ リアスポつけて、フロントスポイラーつけて理想のフォルムになりました! 【車歴】 CYNOS ist i CR-Z (α) RX-8(SE3P前期) MINI(R56,R53) LUTECIA(RH5F)(いま)
オイル交換時期になったのでいつものSABに☆
再びDELTAのオイルに!
前回はカストロールを入れてみたけど、こっちの方が合ってる気がするので戻してみた!
Service Due ~ 表示から、この表示(サービスを受けてね😀)に
スパナマーク付きっぱなしで走るのは精神的に良くない笑
☆オイル交換するまではリセットしない!と変なこだわり
オイル交換後にリセットして、スパナマークは無事に消えました!
時間つぶしでたまたまUFOキャッチャーしたら、ダブルでゲット
紐を引っ張って離すとブルブルしますw
これまた空き時間に、両端のスポイラーにストライプテープを貼ってみた!
センターとサイドで一体感出たな