PTクルーザーのHIDバーナー交換に関するカスタム事例
2021年05月01日 19時54分
連休一発目は、片眼の光量が落ちてきたので、HIDバーナーを交換しました。
交換したらかなり明るくなりました✨✨
やっぱりもう片方もそれなりに光量が落ちていたんだね…
今回はfcl製💴3200
ホルダーアダプターを使用しており、その中を通さなければならないので、付属のグロメットや配線を外したり、間にギボシ挟んだりしなければならないのが毎回面倒くさい…
2021年05月01日 19時54分
連休一発目は、片眼の光量が落ちてきたので、HIDバーナーを交換しました。
交換したらかなり明るくなりました✨✨
やっぱりもう片方もそれなりに光量が落ちていたんだね…
今回はfcl製💴3200
ホルダーアダプターを使用しており、その中を通さなければならないので、付属のグロメットや配線を外したり、間にギボシ挟んだりしなければならないのが毎回面倒くさい…
ノーズブラ外してあっさりフロントフェイスしたので…ピンストライト周辺ゴールドリーフバンバーサイドピンスト少し傷隠しは内緒🙊🤫(笑)
来年度蛇🐍~>゜)ーーーPTも脱皮(笑)🤭今年は良く弄りました(笑)もう細かい部分でおしまいかな('_'?)今年ももう終わり🔚来年度も宜しくお願い致します...