デリカD:5の細かすぎて伝わらないパーツ・三菱 デリカD5・エレクトリックテールゲートに関するカスタム事例
2019年09月20日 18時11分
プロフに来てくださった方初めまして。(*^^*) YuuデリX(クロス)です。 ただ今低浮上中ですが時々見に来させて貰ってます😁 こちらからフォローする事はありませんがフォロー下されば気付き次第フォロバしますので気軽にフォロー&コメントして行って下さい😆😆 2019.10.01. YuuデリからYuuデリXに改名 2021.10.29.デリカD:5をボディリフト
皆さんこんばんは。
初めての方はじめまして。
いつもご覧下さる皆さんいつもありがとうございます。
本日は今CARTUNE内で開催されているイベント
「細かすぎて伝わらないパーツ」
「外から見えないパーツ」
との事ですので我が家で1番役に立っているパーツを投稿します。
それがこちらの
三菱純正エレクトリックテールゲートです。
理由はと言うと単純明快
「私の母はデリカのリアハッチが全開まで開くとドアに手が届かないからです。」
前車デリカはこちらのパーツは取り付けておらずいつも私が閉めるかリアハッチのハンドル部分に紐を投げ通して引っ張って手の届く範囲まで下げてからドアを抑えて紐を抜き取り閉めるというとても面倒くさい行程をやってました。
今の車になってからはトランクに物をしまう時には毎回お世話になってます。
と今回はイベント参加の為だけの投稿でした。
今回も最後まで御閲覧いただきありがとうございました。m(_ _)m