エスティマのエスティマ好きと繋がりたい・車高調整・久々に投稿してみました・夜に映えるに関するカスタム事例
2022年09月17日 19時35分
兵庫県でエスティマ乗ってます。 亡きおじが大事にしてた車です。 ちょうどミニバン欲しいなぁ思ってたら売るからと言う事で格安で譲り頂きました。 最初は好きでもなかったのですがエスティマの魅力にハマってしまいノーマルからこんな状態になってしまいました😅
久々の投稿です♪
イカリング付けてから写真撮ってなかった💦
ポジションにチューブも入れてもらったけどすぐ切れて今じゃウインカーのみ流れるウインカーになってしまいました…
車高は高いけどギリ車検仕様です!笑
低くしたいんですが…
予備車高調あるから下げたいんやけどオフセットいけんのかなぁ…
仕様
フロントバンパー シックスセンス
グリル 202ブラック
ミラー 黒耳
リヤバンパー アドミレイション
リヤテール 中期仕様の全灯火(切り替えスイッチ付き)
マフラー ガナドール
足回り
車高調 HKS STYLE L
予備でHKS STYLE X(アルファード20)乗りから譲ってもらいました。
フロント 玄武RCジョイント アダプタータイロッドジョイント
フロントスタビライザー調整式(メーカー忘れた)
ホイール マーベリック005
フロント245/35/20 8.5J
リヤ 245/35/20 9J
ヘッドライト イカリング ポジションチューブ、流れるウインカー埋め込み(オン、オフ可)
fcl ヘッド、フォグは2色切り替え可
内装
ストラーダ(CN-R300WD)やったはず?
スピーカー カロッツェリアTS-V173S
アンプ GMD-1400-2
配線引き直し(ショップお任せの為メーカー不明)
サテライトスピーカー
カロッツェリアTS-STH700
室内灯 fcl
シートカバー エスティマロゴ入り革シート
こんな仕様でもう18万5千キロ オイル漏れもナシ
ドライブシャフトも斡旋で変えたしパットも新品、オルタネーター、エンジンマウント、CVTオイルも交換したしお金かかってますがまだまだ長く乗りたいものです❗️
ウォーターポンプ大丈夫かなぁ…