バモスホビオの道の駅軽車中泊・道の駅木更津うまくたの里・車中泊・軽車中泊・食テロに関するカスタム事例
2021年12月24日 22時03分
皆さんこんにちは(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 車中泊とキャンプの沼にハマり バモスホビオをDIYして 色々な道の駅やキャンプ場(秋~春)で 車中泊を楽しんでます 2024年3月現在 茨城・千葉・栃木・埼玉 道の駅制覇しました。 Vamosのホビオ君で 道の駅で車中泊したり 車中泊キャンプしたり 車内を部屋のようにして 遊んでます🤭 無言フォローやイイネ❤押しちゃいますが お許しを┏○ペコッ 皆様 気軽にフォロー・コメントして下さいね。
【道の駅軽車中泊の旅】
今回は〖道の駅木更津うまくたの里〗で
車中泊します
( ˘ω˘)スヤァ3泊目
初日の車中泊
凄く暖かったんですよ
ι(´Д`υ)アツィー
したの全面電気毛布をつけず
長袖1枚で寝れるくらい
この日は
寒過ぎて
寝ても寒くて起きてしまい
ふとリアガラスの上の方見るとΣ(๑º o º๑)
お解りでしょうか
:(´◦ω◦`):プルプル
車内の窓が完全に凍ってました
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
お気づきでしょうが
これが車中泊していて経験したことない
ヤツです
外も
この通り
❄:;((>﹏<๑));:❄
ポータブル電源で持ってきた暖房グッズ
MAXで使っても
温まらないヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
ガスストーブは荷物が多くなるから
持って来なかったんです
朝6時過ぎて
物流トラックが来てから
エンジンかけて暖房入れました
_(┐「ε:)_タスカッタ
9時(๑•̀ㅂ•́)و✧
〖道の駅木更津うまくたの里〗
オープンです
車中泊して凍りそうになっても
しっかり食べてます
「ブルベリーミックス ソフト」
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
あっ
ここに車中泊しに来た目的は
(Θ౪Θ)✨
コレなんです
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
人気のメニュー2品
オープンが11時から予約制なんですが
11時に行って15分待ちΣ(゚ロ゚;)
数量限定ですが
ちゃんと食べれました
ψ(๑'ڡ'๑)ψ✨
見よ✨
この美味しそう
いや
美味しい断面をԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡
食べ終わって
店の前の立て看板メニュー見てみると
海鮮チークリームは
完売してました( ̄▽ ̄;)
少し食後の休憩をして
次の目的地
〖道の駅 ながら〗に向います
って今回はここまで
〖道の駅木更津うまくたの里〗の
車中泊レビューです
トイレは綺麗です✨
コンビニは少し離れてる所にあります
その少し先に行くとスーパーもあるので
早めに着いてお弁当やお惣菜を買って
お店の電子レンジで温めて食べられます
車中泊の方々はマナーが良かったです
走行音も余り気にならず静かでした
(´-﹃-`)Zz…