86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例

86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例

2021年02月11日 21時03分

ピカのすけのプロフィール画像
ピカのすけトヨタ 86 ZN6

86後期です。 気軽にからんでください! ドライブコースの紹介やツーリング・オフ会・MTのお誘いも大歓迎です! コラボもお待ちしております! 無言フォロー失礼します。

86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

冬になると街からスポ車が消える北海道において並べれたのはなかなかレアかなって。
トプ画はまったく関係ないけど札幌行ってきたので紹介!

86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なんやかんやで札幌に来ると来てしまう人気店。

86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前回はスープカレーだったので今回はルーカレー!
ご飯とルーが別の容器だ。正しい食べ方がわかんないぞ。

86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

札幌厚別のGRガレージにもしれっと行ったけど、このLFAはわりといつでも置いてあるようですね。

86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ふっふっふ、今回の一番の目的はここのパンケーキなのだ。
僕の周りに甘党がいないので一人で行ってきたん。自分へのバレンタイン、、、うぅ、、、

86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そんな寂しさも吹き飛ぶコレだ!
ふわふわですごくおいしい!
3枚もあるからシェアもできるね!でも僕は一人、、、うぅ、、、

86の北海道・雪・凍結注意・札幌・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

札幌あるある、一方通行の2車線道路。中央区にはこういうのが結構ある。だから札幌は怖いんだ、お年寄りじゃなくても逆走しそうだよこんなん!

僕の勝手な札幌のイメージ。みんなは何区がお好き?

中央区
欲望渦巻く危険地帯。ここの人たちは中央区以外は札幌じゃないくらいの意識を持っている。

清田区
閑静な住宅街。何も無いわけではないが、何があるかと言われると苦しい。

豊平区
クラークとファイターズの街。フェス勢がはびこる。

厚別区
GRガレージの街。開拓の村や百年記念塔もある、北海道の起源の街。

白石区
白石麻衣を浮かべてしまうが、読みは「しろいし」。

東区
空港の街。面積のほとんどを空港が占める。

北区
スタンス系が新港へ行く通り道。
オフ会会場メガドンキの街。

西区
スーパーオートバックスの街。

手稲区
免許更新の街。

南区
札幌ではない。大南区自治区。

トヨタ 86 ZN6141,457件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/07 00:32
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/07 00:30
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/07 00:30
86 ZN6

86 ZN6

夜の街灯下は映える!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/07 00:29
86 ZN6

86 ZN6

いよいよこの時が(⁠;⁠;⁠;⁠・⁠_⁠・⁠)無理、無茶、無駄、無謀なことをしてきた20代が終わりを告げ新たな年代に突入しようとしている私でございますが皆...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/06 23:59
86 ZN6

86 ZN6

柿本改マフラー取り付けました!中古になりますが、、笑(1枚目の画像はネットから引用してます。)音もめっちゃ良く、TRDダンパーに左右2本ずつの4本だしとな...

  • thumb_up 30
  • comment 1
2025/04/06 23:11
86

86

恒例の行福寺の桜🌸PROJECT.Rオフ会

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/04/06 23:07
86 ZN6

86 ZN6

たまらん🤭

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/04/06 23:05
86 ZN6

86 ZN6

うしろからも^_^

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/06 22:56

おすすめ記事