TT RS クーペの#AUDI・AUDI S1・AUDI TT・Audiのある生活・#筑波サーキットTC 2000に関するカスタム事例
2021年10月29日 00時15分
2025.04.17更新 更新頻度低め。最近はインスタw 私の車 TTRSr→普段使い&サーキット RSQ8→普段使い→売却予定 FORD BRONCO→衝動買い UAZ 2206→22年7月発注→納車待ち ローレル→ドリフト用 981GT4→売却→次の納車待ち 奥様の車 RS6→家族用 RS3→サーキット SQ2→貸し出し中 CHALLENGER SRT8 392→普段使い VW GOLF2 CABRIOLET→普段使い FC3S→ミサイル A6→次のオーナーへ
先日、筑波サーキットのライセンスを取ったのでフリー走行枠で走ってきました😊
今日はこの黒いTTについていけるか・・・🤔
あ、私のはTTRSでこの黒いTTはFFの2.0です😅
しかもパワー系はノーマルʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃ
シートもノーマルなのに速いの・・・。
私も色々と変更してきました😳
新調した18inchホイールに新品のA052🙄
奮発してLSDとジャングルジム🤪
でもこの黒いTTも今回からLSD装着してます😪
突っ込みが速くてついて行くのが大変です😩
TTRS 1530kg
TT 2.0 FF 1270kg?
重さが・・・🥺
悲しいけどコーナーなんとか離されないように頑張るだけです😤
立ち上がりではパワーにモノ言わせてなんとか抜きにかかれますが、このシーンは黒いTTの油温が上がり過ぎて道を譲って頂いた後の写真です😳
って、今日の主役コッチなんだけどね( ̄▽ ̄;)
前後キャンバーにタイヤ新調してアライメントで特性変えてきました🧐
アッパーマウント間に合わなかったので、ロアアーム側でキャンバー変更😑
で、走行中のS1の写真はないんだけど、ウェット→セミウェットの中みんなベストに近いタイムで走れました🤭
ということで別の日の使い回し・・・😳
もうすぐいなくなってしまうと思うと寂しい・・・😢