RX-7のダイアグチェック・エラーコード56・ステッカーチューン・ポンコツ・バカチンに関するカスタム事例
2021年05月12日 12時56分
CTの皆さんこんにちは😆
今日はダイアグチェックとスロットルセンサーの調整をしました✋🏻
写真だと上手く撮れなかった為動画で😅
ダイアグチェックしてみたら56のエラーコードが出ました😵
確かに最近アイドリングが安定しない感じがしていました😅
スロットルセンサーは調整前の写メを撮り忘れましたが、0.72になっていて、ちょっと低すぎ⁉️な感じでしたので、調整して0.9狙いで調節してみました😆
微調整が難しく、結果0.89ですが😅
とりあえずバッテリー端子外してブレーキを踏んだりしてコンピューターをリセットしてみましたので、これでエラーが消えるか乗ってみます😊
エンジンルームが寂しかったので、前に買っておいたステッカーを貼ってみました😆
その1
ポンコツステッカー😆
その2
のむけんさんとこのバカチンステッカー😆
本当はカッコいいパーツメーカーのステッカーとか貼った方がカッコいいのでしょうが、何故かこっち系のステッカーに魅力を感じてしまいます😅
本当はポンコツステッカーの上にバカチンステッカーを貼る予定でしたがスペースの関係で間抜けになってしまいました😱
今度また間に変なステッカー貼ろーっと🥳
折角スロットルセンサー調整をしましたがこの後の予定がある為市場はまた今度〜🤣
つまらない投稿に最後までお付き合い頂きありがとうございました😊