ビートのデスビキャップ・塗装・学ちゃんグリーン・ステッカーチューン・熊本に関するカスタム事例
2022年01月26日 16時51分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
師匠のトゥデイがビートデスビでダイレクトイグニッション化してた時の自作デスビキャップを学ちゃん仕様へ仕様変更しようと思います!
先ずは塗装する為に下地処理!
サフ吹いていつもの学ちゃんグリーンへ塗装www
クリアも吹いてテッカテカに♪
乾燥〜♪
乾かしてる間に塗装をお願いした鈑金屋さんと話が盛り上がり焼き過ぎてしまいましたwww
表面が少しボコボコなりましたが………
ステッカーチューンで誤魔化すので問題なし!www
ヤフオクに出品されてるステッカー職人に頼んでオリジナルで作ってもらいました♪
非純正部品がミソ(爆)
デスビに被せて完成です!
エンジンルームの色合いに統一感が出ました(^^)
プラグコード等が無くなりエンジンルーム右側がスカスカな状態なので左側でごちゃごちゃしてるバキュームホースをスッキリさせる為に近々バキュームセンサーを右側へ移動させようと考えてます♪
失火の問題からやっと抜け出せたんで後はやりたい放題ですwww