エスクァイアのエスクァイア・自己満足・ZRR80G・REGNO GRVⅡ・タイヤ交換に関するカスタム事例
2022年04月02日 07時32分
71クレスタ→31シーマ→RA1オデッセイ→17マジェスタ→60ハリアー→エスクァイア 皆さんのカッコいい車を参考にさせて頂きながら、チマチマいじってる1978年式のオジサンです👴 大した投稿はございませんが、よろしくお願いします🤲
タイヤ交換しました。って言っても相変わらずノーマルホイールです😂
新車時装着タイヤのコヤツなんですが
走行19500キロ、ノーヒットにも関わらずヒビが入ってしまいました💦
まだ残り溝もありますが気になりだしたら仕方がない😅
大事な子供乗せて高速をよく走るし、何かあったら・・・
ということで、タイヤ交換決定🛞
やはりコイツしか候補はありませんでした。
レグノ・GRV2!
マジェスタに乗っている時、レグノを履いていた経験があるのですが、その静寂性にびっくりした記憶があり、いつかエスクァイアにも投入しようと思ってました。
またカーチューンで諸先輩方のインプレも良く、迷いは全くありませんでした🤩
国産タイヤのフラッグシップです。
アジアンタイヤと言われる
ATRやPINSO、ナンカンやクムホ、ワンリなど過去に色んなタイヤを使ってきました。
インチアップであれば良い選択肢ですが、我がエスクァイアはノーマルの15インチです。
ノーマルの15インチであれば、お高いコイツも手に入れやすい価格ですし、ノーマル車庫のノーマルホイールなんでタイヤくらいはこだわりたい!との思いです😂
装着!
先ず走り出して驚いたのはハンドルが軽い😍
そして静かであり乗り心地も良い✨
目指している
安全・安心・快適なファミリーカー にまた一歩近づいたと思います✨
大満足です!今回も良い買い物をしました🌸