グロリアのY34・y34グロリア・Y34セドリック・過去の愛車紹介・過去の愛車に関するカスタム事例
2022年06月13日 07時53分
フォロバ100%😊気軽にフォロ、絡んでもらえると嬉しいです👍 オールジャンル関係なくいいね付けさせてもらってます✌️ カスタム・撮影方法等とても参考になります👀✨ 旧:初代Y34CED(盗難)→2代目Y34(VIPstyle2014.11月号見開き4P掲載) 現:CROWN(GRS204)純正白→紫→夜霞→赤 セカンド:CTワゴンR(DIYスプレーオールペン)→l700ミラ(検切)→ミラ(全損)→ミラ(全損)→ミラ(DIYブースオールペン)→175sムーブ(現在)
ハンドル切る方逆やんって今更ながら感じる
まぁ正面からの撮影で後ろはついでで撮ったから気にせんかったよな
流星テール、18マジェナンバーポケット(正式なパーツ名分からない)移植、トレゾアマフラー(何で売ったんだろう)、ワンオフバンパーにZ34バックフォグ移植(まだ持ってる)…
なんだかんだやりこんだリアだったと思う(о´∀`о)ノ
…
おはようございます。
三連休…?だった?ってぐらい一瞬で過ぎ去る休日
まぁいつものことです。はい。
今週もぼちぼち頑張っていきましょ
…
それにしても、今の若い子ってチームとかクラブとかどういった気持ちで所属してるんかな(._.)
周りの話聞いてたら一切集まりにこない、イベントは一切出さない、連絡もほぼ無視とか多いらしい
聞くと何となく入ったとか、何かあったらかばってもらえる(意味不明)
リーダーから抜けろとか言われない限りいう必要もないと思ってるとか
何かあったら○○代表の所に所属してるんですとか名を出してるとか…しょうもない( ̄O ̄;
どうせ抜けたい人いたら抜けていいよとか上からアクションないと抜けれないんだろうな
っと、週頭から小さいことにイライラしてしまった(´-ω-`)
まぁ何にせよ組織に所属するならそれなりの覚悟をもって生半可な気持ちでおらんといてほしいよな
まぁその辺も時代の変化で考え方も異なるんかな?
よー分からん。
気晴らしに夜はドライブでもいくかー