ランドクルーザープラドのオーバーヘッドコンソールパネル・Second Stage・ライセンスランプ交換・ヒッチカバー修正・コーキング増し増し+増し増しに関するカスタム事例
2024年08月21日 00時09分
素人なりにコツコツDIYしております。 どこかで見かけたら気軽にお声掛けかけください。 無言フォローしてしまいますが、 どうぞお許しください。 F3.5 R2.5 BILSTEIN B6 KMC KM718 SUMMIT 8.5J ±0 KSP REAL F25mm R30mm YOKOHAMA G003 35/12.5 R17 よろしくお願いします。
マップラさんに教えていただいた、オーバーヘッドコンソールのパネル✨
ポチってしまいましたー!!
すぐポチるからまだまだMTタイヤの道のりが長い💦
シンデレラフィット!!
AliExpressでも似たようなパネルはありますが、浮いて落ちてきても嫌なので、しっかりしたSecondStageのパネルにして良かった😆
引き締まりました⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
ナンバーのLED
前車から引き継いでいたLEDがお亡くなりなりました…
8年程、よく頑張りました😇
12000K✨
大人しく控えめに…
なんとなく全然慣れない…
8000K✨
前回のヒッチカバーですが…
これでもかと言うほど両面テープを貼り
これでもかと言うほどアーチ部分を伸ばしてバンパーに沿わし
これでもかと言うほど隙間にコーキングしました!!
なんとか隙間はごまかせた⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
タッピングビスは打ってないけど、がっつりくっついているかな👍
いつかぶっ飛んだら、安定のモトレージのカバーを買おう😆