コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例

2020年03月13日 17時23分

Dさんのプロフィール画像
Dさんダイハツ コペン L880K

コペンL880K→ノートE11型→コペンL880K →エクリプスクロスPHEV GL3W納車予定 つまらない大人になっていないだろうか。

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【つけるのでありますの巻】

取り付けていくっ♡←

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「ヨッシー軍曹!!!!只今より舵の取り付けを行いたいと思うのですが!!」

ヨッシー「・・・」

「あ…ぁぁぁりがとうございます!!!!!←」

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マイナス端子を…ポイットニーヒューストン()

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

……と、言うことで、

見ていただいて、わかっていただけるかどうかわかりませんが、

33mmなので、純正に比べて一回り外径が小さいです!

また、エアバッグ分の厚みが減るので、ボス取り付けても、なんだかんだチルトなんかも気にしなくても良さそうな感じもします。

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ステアをロックして、

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

横のトルクスネジをクルクル取っていくと、エアバッグが取れます

エアバッグのカプラーはカチャっと、そして気合いでとります()

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ガチャガチャっとホーンのカプラー外しなどなどやっていくとこんなふうに取れっ………

あっ……

……そう悲しい顔するなって……。

しばらくの別れだ……

(((グッバイ‼︎‼︎‼︎)))

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここで登場するのがヤフオクで込み込み¥500で購入した2Ωの警告灯キャンセラーの抵抗

配線が長かったのでカットして皮剥き

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ボスの中身だけ取り付けます。

この時ステアリングシャフトのセンターと、ボスのセンターがずれないように注意!!

今回の作業でここが一番のミソなのですが、

自作のステアリングボスにはエアバッグキャンセラーの用のカプラーがもちろんのことながら無いので、エアバッグ配線をちょっとばかし皮剥きして、

抵抗の配線を割り込ませます!

なお抵抗には極性はありませんので、

そこは何も考えずにポン付けできます!🙆‍♂️

この時抵抗の2本の銅線同士が当たってしまうと、抵抗値が下がってしまって、キャンセラーの意味がないので、

しっかり絶縁ビニールテープを各配線にグルグル巻いて直接干渉しないようにします!

終わったらボスにこいつらを巻きつけて、テープで固定しちゃうと!

これで自作ボスの中身の取り付けは完了👍

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

これ、実は元はトヨタのチェイサーのボスなんですが、

チェイサーに限らずトヨタのある条件をクリアしたボスなら、

ちょっと加工したら何も気にすることなくポン付けできるんですよね〜ご存知でした??
※また詳細は投稿します

その結果…ボスも¥500でゲットして、抵抗合わせて送料込み込みなんと

¥1500!Σ(゚д゚lll)

ボスメーカーさん商売あがったりやん……
わい、喧嘩売ってるやん……

ごめんやん……許してん🥺

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ステアリングにはホーン用のカプラーと配線は付属してませんので、こちらの純正ステアのものを流用。

配線を固定してる絶縁テープやらをバリバリ剥いていくと、

純正ステアはホーンボタンが2つついてますので、こんな感じで二股配線されてます。

白矢印の方にカプラーもついてるので、こちらの片方をいただきますと。

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ホーンのカプラーを取り付けてボスの間から配線を持ってきて…

そしたらボスの黒い外殻を被せちゃいます!

あと少しだ〜!

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ステアを一度ホーンを取り外して分解して、
ステア本体をホーン用のネジ2本ぐらいで仮止めしておきます!

ホーンボタンの裏面を見ます。

するとこんな風に2つの端子なるものがあります。

真ん中がホーン用、
外側のはアースです。

今回はアースはボスから取ってるので、使いませんと!

で、さっきのホーン配線をホーンの端子に繋げます〜👍

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

で、順番通りにホーンやホーンリングやらを取り付けると……完成!!!!

ウォォォォォォォォォォォォォォォォ‼︎

カッコええがなー!!!!🙌🙌

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

アルミの色合いといい、形状といい、内装に良く合っていて、スーパー満足です👍

「軍曹!!どうでしょう!?」

「・・・」

「あ……ありがとうございます!!!笑笑」

最後に、バッテリーのマイナス端子を戻しまして、エンジンをかけて、ハンドルロック解除!!

ホーンのチェックです!

ちゃんと鳴ってます!やったね👍

無事施工終了です!🙌🙌

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ワクワクしながら試走行しました!!

外径が小さくなったから、少しハンドリングに重さが出たのと、横につけてるスマホホルダーとの距離がいい感じに作れて、操作しやすくなりました!

最後にチルト調整して、今回の施工は全て完了です!

コペンのシモーニレーシング・コペン・ステアリング・ワイスピ・usdmに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

これで僕も、

------------------------------------------------
俺様のコペンにはぁ〜?
シモーニの廃盤ステアがついてるんだぜぇ〜??

ワイルドスピードだろぉ〜??(ドヤ顔)
------------------------------------------------

って言えますね!!!※強気

皆さんも是非、参考にしてみてください!!

毎度のことですが、今回もshinさんにはかなりお世話になってます!!🙇‍♂️🙇‍♂️

お疲れ様です!(^^)

ダイハツ コペン L880K46,448件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

皆さん資さんうどん好きですか⁉️大きな資本に買われて色々と言われてますが如何なんでしょうか⁉️今日は朝から豚汁うどんを食べてみました‼️昨日フォロワーさん...

  • thumb_up 52
  • comment 8
2025/02/06 21:42
コペン L880K

コペン L880K

皆様こんばんは🌃コペンヘッドライト続き。リフレクターは塗装するのでメッキ剥がし。漂白剤でイけるかな~?と思ったが、予想外のメッキ強度で歯が立たず。。※塩素...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/02/06 21:31
コペン LA400K

コペン LA400K

コロナ前かな!( ̄- ̄)ゞヘッドライトをGR純正に🙋TAKEOFFフルバンパー修理期間に!TAKEOFFフルバンパー修理完了迄、LBWKGTKフルバンパー...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/02/06 20:12
コペン L880K

コペン L880K

深夜、名阪国道をぶっ飛ばして帰った翌朝、、、😭バックシャンではないな、、、😱あぁぁ、、💦💦なんじゃこりぁ〜💢塩カルまみれになってました😭はよ洗いたい、、、😫

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/02/06 20:11
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは⭐️大阪続編神戸エリア🚙🎡MOZAIC何も予備知識なしに訪問🥳お洒落なロケーションに🙌RICKYさん撮影🎡🚙📸ハーバーランド、観光してみたかった...

  • thumb_up 118
  • comment 4
2025/02/06 19:49
コペン L880K

コペン L880K

スタバなうヘッドライトユニット交換しました…ついでにヘッドライトも左側が球切れしたので、HIDからLEDになりました。個人的にはHIDの光り方が好きなので...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/06 18:21
コペン L880K

コペン L880K

みなさま✨✨いつも良いね👍コメント📝ありがとうございます✨✨さてブローバイ対策でオイルキャチタンクの配管を見直して〜🙌です容量が小さいキャッチタンクなので...

  • thumb_up 114
  • comment 1
2025/02/06 17:29
コペン L880K

コペン L880K

寒波到来に我慢できない人。龍神スカイラインは凍結しつつも積雪があり、楽しく走ることができました。道中、高野山市街地まで登る山道がなかなかの凍結路面。事故や...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/06 15:50

おすすめ記事