ライフダンクのgarage DASH・赤鬼富岡杯・逆シャア・サザビー・νガンダムに関するカスタム事例
2021年06月02日 08時46分
garage DASH 走れるカスタムを考えて車造りをしております。 乗り心地、走る、曲がる、止まる、壊さないを一番大事に見る楽しさ、走る楽しさ、愛車の魅力を感じて欲しいです♫ もちろん通常の鈑金塗装がメインです♫
コロナ渦の中なんとか生きてます🤣
そろそろ何か進化させるかなぁ🤩
やりたい事が重作業になるから時間が欲しい😓
息子のあーさんココアも一通り落ち着いたし、第一段階としてはまぁまぁかな🤩
免許取って一年すら経たずに初の高速に乗って山梨の赤鬼富岡杯にデビューもして特別賞まで頂きました。ですが、何事も無く行って帰って来た事が一番の収穫かな🤩
アクロンの毛糸洗いと同じくらい足回りに自信が持てました🤣
足回りも一から作って、初の試みでテンションロッドを作成‼️
威力はハンパないダイレクト感で安定でした🤩
ホイールベースも調整出来るし、ウレタンブッシュも付けたのでブッシュのたわみも軽減してキャスター問題も余裕でクリア出来ました🤩
軽にテンションロッドってアホだな🤣
でも、オススメしたくなります🤩
ダンクにもやります🤣
軽自動車になーさんが86 brz の車高調を取り付けた理由はバネの動きにショックが負けないようにしたかったからです。
バネとショックは調整とバランスで乗り心地も大きく変わります。バネを硬くしてもショックの容量があればショックがバネを抑えてくれると思います。
スポーツカーのショックなら硬くしなやかに動くんじゃないかなと思って博打的な要素も有りましたが試して正解でした。
軽に付ければ車重も軽くなるしショック自体も長持ちするかな〜とか貧乏要素も有りますね🤣
なぜFF車の軽にFR車の車高調を付けようと考えたのか?
「軽のリア周りは弱い」と強く思ってます。
なので、トラクションを稼ぐ為に造られているであろうFR車の車高調を使えばリアショックがより強く、しなやかな物になるのではなかろうかと思ってます。
そしてFF車のフロントの車高調を使えばさらに……
めんどくせっ🤣🤣🤣
市販品より車高を下げても走れるメリットもかなり重要ですね☺️
7〜8台くらい作ったのかな🤣
後は、本人が色々と知識を付けて経験してカッコ良く仕上げていってもらいたいです🤩
フェンダーはポルシェをイメージして作りました🤣
ホイールはマイナスオフセットが一番カッコいいと思うなーさんです🤣
ダンクもマイナス行っちゃうかな🤣
フロント側のアンダーボディを確保する為にフロントフェンダーはアーチ下げをしてます。
リアはアーチ上げをしてバランスを取ってます。
乗り手の好みにもよりますが、なーさんの車造りは旋回能力が良くなる様に少しリア上がり仕様にしてます。
サーキットなどで走るとなると話は変わりますが…
走るのは街中ですからね😂
FRだとリアが流れ過ぎて困る仕様って所です🤣
もちろんダンクもリア上がり仕様です。
カナード、フラップなので前後のバランスを取れば見た目にはさほど問題ないかな。
サイドステップはフォロワーのおやびんさんに探してもらったタントのサイドステップです🤩
左右で形が違いますが朝飯前の加工で作り直しました🤣
おやびんさん〜ありがとうございました〜🤩
写真提供は毎度お馴染みの「たむぅ氏」
いつもありがとうございます😊
親子で特別賞受賞出来ました☺️