カローラルミオンのDIY・広島・オイル交換・キャッチタンクオイル抜き・ナンバー位置上げに関するカスタム事例
2020年08月22日 17時33分
今日はオイル交換🙌
いつものように抜こうとしてドレンボルト緩めてて油断してオイル飛び散りまくってオイルまみれに😩w
マグネット付きなので外す瞬間にオイルパンに引っ付いて大惨事🤪
やっぱりマグネット付きが良いですね👍
しっかり鉄粉キャッチしてくれます🎵
添加剤はいつものCERATEC
本当はWAKO'S派ですが、中身の成分が一緒みたいなので
オイル入れて、たまたまキャッチタンク見たらホースとタンクの間からオイルが滲んでたので直すついでにオイル抜き&清掃。
けっこう溜まってました。300ccぐらい
取り付けしてキャッチタンク配管類のバンドの増し締めしたら全部ちょっとずつ緩んでました。
ちょこちょこ確認必要ですね😏
あとトーフック&リアリップ復活
エアロにも遮熱板アルミ板で製作してガチリベット留め
ナンバーも位置上ゲ⤴️
とりあえずしたい事やっと出来ました👮