ビートの方言で愛車紹介すっぺ!・思い出・修理に関するカスタム事例
2023年01月09日 18時01分
若い頃憧れていたビートにやっと乗ることが出来ました! 50代の親父ですが、頑張って乗ってこうと思います😄 納車から六年目に突入😄たくさん遊ばせて貰いました😆いろいろ故障も出てきてますが、エンジンは元気なんで、今のうちにもっとたくさん乗ってこうと思ってます😄 インスタグラムもしているので、こちらもご覧下さい😄 よろしくお願いします😄
お題に乗っかって、方言で愛車紹介しようかのう☺️
このビートは、5年前の4月にカーセンサーで見つけてから、一発できにいったけえ、嫁さんに頼みこんで買わせてもろうたんよね☺️
その訳ゆうんが、まずは家の近くのショップじゃったんよね☺️
ほいで、自分が欲しい思いよったパーツが、みな着いちょったんよ😊
で、現車見に行ったら、内装もいれてメチャ綺麗じゃったけえ、そこで決めたんよね☺️
じゃけど、やっぱりそりゃあ古い車じゃけえ、いろいろあったよねぇ😅
買うて一年でタイミングベルトを交換、ほいでえっとたたんうちに、ミッションから異音がしだしたけえ、中古のミッション、クラッチに換えたんよねぇ😅
それ以外にも、オルタネーター、クラッチマスター、レリーズ、セルモーターなんかも逝ってしもうたけえ、何回かドナドナもされたいねぇ😅
あとは、サスのバネが錆で破断したっちゅうこともあったいねぇ😅
他には、めげてはないんじゃけど、ラジエターも換えたいね☺️
まあ、言やぁキリがないんじゃけど、これまでいろいろ直したり、カスタムしてきたいね😊
そりゃあ、5年で70,000km以上走っちょりゃあ、しゃあないよね☺️
こがいに乗りまわしちょるけえ、あとどんだけ乗れるかぁ、わからんけど、できるだけ長う乗っちゃろうと、思っちょります😄
長うに、思い出話に付きおうてもろうて、ありがとうねぇ🙇