スカイライン GT-RのDIY・GReddyアルミインテークパイプに関するカスタム事例
2021年10月17日 18時24分
昨日はGReddyアルミインテークパイプを取り付けました🔧
オイルクーラーを取り付けてからだと取り外してまた付けてが面倒なので先に付けました。オイルクーラーはショップに任せます🙇♂️
サージタンク側から取り付けて1番てこづりました。このパイプで合ってるかどうかハマらなくて2時間近く苦戦してました😅純正パイプは4箇所とも簡単に取り外せました👍9時40分に作業始めて14時に終わらせようとしたんですが結果18時半ごろに終わりました😩パイプもバンドが擦れたりしたせいで多少傷もつきました😅もう絶対自分ではバンパー外さないと思います
光物が増えたのでエンジンルームが輝いて見えます✨
走ってみてレスポンスアップとブーストのかかりが良くなり吸気音とタービンの音が大きくなりました😁
もっと踏み込みたいです🙅♂️ブーストアップしても抜ける心配もないと思います?
純正インテークパイプを仕切り加工も気になってるんですよね。降ろしたときでいいや🤭
NISMOインタークーラー分厚いですね
インタークーラーにオイルは溜まってませんでした👌
バンパーからチラッて見えるパイプもカッコ良いです👍