スープラのヘッドライト・ヘッドライト交換に関するカスタム事例
2025年03月18日 22時39分
SZのJZA80スープラに乗ってる294です! 同じ車に乗っている方や車好きの方々と交流したいと思って始めました。 いいねやコメントなど、気軽にして頂けたら嬉しいです! 基本的にはフォローしてくれたらフォロバするようにしています。 よろしくお願いします┌○
こんばんは。お疲れ様ですm(_ _)m
昨日はCARTUNE復帰の投稿をしました。今日はここで前々回…つまり最後に投稿した2022年からもう約3年経ちました。自分でもそんなに経っていた事に驚きが隠せません^^;
正直3年も経ったくせに変わってないじゃないかと思われそうですが、今日から1個ずつ上げていこうかなと思います。興味がある方は見ていただきコメントやいいねなど貰えたら嬉しいです。
※ちなみにこの写真は古い思い出の写真です。
今回は車に興味無い人でも必ず目につくであろうヘッドライトです。元々自分のスープラに付いてた物は中のメッキリングが剥げて錆びついてしまい茶色化していました。
もう2年ぐらい前になると思うのですが…お知り合いの80スープラ乗りの方からヘッドライト本体を譲って頂けることになり直接引き取らせて頂きました。ご本人様は汚くて全然使い物にならないかもしれないけど…と言っていたのですが自分にとっては後期型(しかもほぼ最終モデル)のヘッドライトが手に入るのは本当に嬉しかったんです。
メッキリングが錆びる症状、自分も最初は気づかなかったのですが当時はリコールが出てたらしいです。そして後期のヘッドライトになってメッキが剥がれず錆びないように対策がしてあるそうです。
頂いたヘッドライト本体には少し黄ばみがあったので、自分で磨いてコーティングも施行しました。肉眼で見ると右目はほぼ綺麗で左目は小さな傷や跡はありますが写真で撮ると分かりにくいし今現在も問題なく使用できているのでちゃんとリペアするまではこのライトを使っていく予定であります。