RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例

RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例

2019年01月01日 16時32分

くらっちのプロフィール画像
くらっちマツダ RX-8

いつも沢山のいいね👍ありがとうございます^ ^ 番犬FC3Cと相棒のSE3P2台持ちです^ ^ YouTubeもやってます^ ^ 主にゲーム垂れ流し配信、合間に撮影動画上げてます^ ^ 宜しければチャンネル登録もお願いします^ ^

RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様こんにちは(^ワ^=)
たくさんのいいねありがとうございますm(*_ _)m

先程の投稿後より会社の子に頂いたIPFのフォグ(ドライビング)を加工しておりました( *^艸^)

RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

モノは一昔前?wに流行った室内配線不要のリモコンでON/OFF出来るやつですね(^ワ^=)
これがそのユニットとリモコンになります(^ワ^=)

結果今回は使用しませんが…(;^ω^)

RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先ずはフォグユニットよりちゃんちきなこいつを取り出しましてHIDバーナーを埋め込みます(^ワ^=)
所々しか写真はありませんが(;^ω^)

RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じですね(^ワ^=)
因みに以前乗っていたステラにぶち込んだ物と同じモノです(^ワ^=)
なかなかキレイに発色するバーナーでしたよ(^ワ^=)

RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この子がセットのバラストですね(^ワ^=)
一昔前のものよりだいぶ小型化されました(;^ω^)
今思えば初めて使ったHIDはUSA産H1でキットで7マソもしてました(;^ω^)
いい時代になったものです(^ワ^=)

RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

このフォグはレンズ単体と、取り付け用のカバーってな具合のキットなんですよ(^ワ^=) バーナー付け根にきっちりコーキング塗ってあるのでこちらはそれ程必要ないのですがまぁ保険的にコーキングを塗り塗りしておきました(^ワ^=)

RX-8のフォグ加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみにHIDを入れるに当たってケースに穴を開けてバーナーのおケツが出るようにしてあります(^ワ^=)
なので見た目より苦労してますよw
久々にエアーリューターなんつー物を使ってみましたw

フォグ側はこれで加工は終わりです( *^艸^)
こいつをナンバー横に付ける予定なのですがダクト網を少しカットしてあげないとなんですよね(;^ω^)
これはこれで面倒な気が…(;^ω^)

マツダ RX-858,576件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

ツルツルでした❄️雪道は皆様ご安全に!

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/09 20:17
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

データ消えたので作り直しました!黄色のRX8乗ってます!よろしくお願いします!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/09 20:07
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

|д゚)チラッ|д゚)チラッ

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/09 19:34
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

洗車日記!枠内に停車できない下手くそくんですピカピカ幸せこの状態が見たくて洗車しまくってるようなもん!極寒の作業のご褒美駅弁のカニなんたら2段重に冷蔵庫に...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/09 18:26
RX-8

RX-8

2月の初洗車…週末天気が悪かったり強風の日が多かったりで約1ヶ月振りです💧写真では分かり難いですが、大分汚れておりました😅車内清掃を含め、3時間掛けて仕上...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/02/09 17:10
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

所属チームリーダのフィットと一緒にとりました。やっぱかっこいいですね

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/02/09 13:59
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

午前中はマラソンの交通規制があって車出せないので洗車洗車終わるといい感じにあったかくなって来たのでネット張って久しぶりにボール打って遊び疲れたらハンモック...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/02/09 13:42

おすすめ記事