ぼー#さんが投稿した矢沢永吉・名言集・LIVE行きたいに関するカスタム事例
2024年08月31日 11時31分
“楽な方ではなく楽しい方を選べ!” “何をするか”なんて実はどうでもいい。むしろ自分が一番輝くのは”何のために”やっているのかという本人の思いが大切と思う親父(笑)
3年前、矢沢永吉のコンサートチケットをクルマ仲間に譲ってもらい初めてライブを観た🎸永ちゃん曰く、
「生で俺を観れば全員ぶっ飛ぶ、という
自信がある、俺を知らない人たちに観
て聴いてもらう為なら山をいくつ超え
ても、小さな町にも行くんだ!」
と豪語していたと聞くが、本当にそのパワーにはぶっ飛んだ!そして心の底から感動した!
この顔付きを見て何を感じるだろうか?
著者「成りあがり」を是非読んで欲しい。
「てめぇの人生なんだから。てめぇで走れ。」
「誰かの情けやら義理やらをあてにして、
もたれかかっていたら、
いつでも不安に脅かされることになる。」
「1のリスクしか無い事はしない、10
のリスクがある事をする。
達成すれば10の成果がある。」
「最終的には自分でドアを開けなきゃ。
周りは開けてくれない、開けられない
ですよ。」
「人間ていうのは、必ずドアを叩かなき
ゃいけない時がくるのよ。その時、叩
くって勇気いるよね、怖いしさ。どう
なるのかななんて思うけどそこで分か
れるよね。叩く人間とそうでない人間
に・・・」
「俺はスターになって、成り上がって金
持ちになるほど、幸せも大きくなると
思っていた。でもそれは違う。
会社員の幸せと矢沢の幸せは同じ。
それにやっと気づきました。」
「歳をとるってのは、細胞が老けること
であって、魂が老けることじゃない」
矢沢永吉はもう少しで75歳…
私はもう少しで59歳…
16の歳の差がある男が
今も愚直に生きている…
素直に見習いたい。