S2000の洗車・吸気温センサー・増設に関するカスタム事例
2023年08月13日 14時36分
ドライブと撮影が好きです! 中学生の頃からずっとS2000が好きで、初のマイカーがこのクルマになります! 少しずつですが、自分なりのカスタムしていこうと思います(≧∀≦) よろしくお願いします!
最近お気に入りの洗車場に屋根がついたので日中の暑い時でも快適に利用できるようになりました☺️
それでもめっちゃ暑いですが笑
夏場の運転でリタードによる加速の鈍さ、遅さを改善させるためにAP2用エアダクトと吸気温度センサーの増設(AP2同様のエアダクトに設置)して対策をしてみました。
AP1の場合、エンジンの熱がサージタンクに熱が伝わり、次に吸気温度センサーに伝わることでエンジンが異常な熱を持っていると誤認してパワーダウンしてしまうとのことらしいです。
効果は絶大で、信号待ちや渋滞でのギクシャク感がなくなってスムーズな加速ができるようになりました!
冬場など極端に燃費が悪くなったりなにか調子が悪くなるようであればカプラーオンで戻せるようにしてあるので大丈夫です👌