フリードのテールランプ交換に関するカスタム事例
2019年01月12日 14時40分
車好きなおじさんです!アルトワークスとs660 、フリード、クラウンクロスオーバーG・L/Pの4台所有、過去20台以上乗り換えてきました、若い時は左ハンドルに憧れカマロZ28のホワイトとゴールドのツートンにも、最初に買ったのは兄の影響でS30Z!当時兄が乗っていた280Zは地元では有名でした!来年にはフリード処分予定です!
今まで付けていたLEDテールの球切れの為新たにLEDテール購入しました!シーケンシャルに切り替えられると書いてあったのですが切り替えが分からず、というか無い様な?販売先に確認中です!
2ヶ所球切れ、水滴あり、7年付けていたのでコーキングが駄目になったようです、右側は異常無しです。外して思いだしまたがバックはノーマル使用のタイプでした!
アルトにはライトスモークのカバー付け有りますが、フリードはダークスモークみたいです!3月迄の貸家のパーキングにて!購入先から連絡があり内側のコネクターはずして中にあるとの事で、テールランプ自体の接続は内張取ってカプラー外しての交換で既に点滅で取り付けており、連絡後テールランプのみ外すしてすぐに差し替え、でも言われないとあんな中に差し替えの配線が有るとは思わないです。無事シーケンシャルになる事、バック、スモール、ブレーキ点灯確認して戻しました。