コペンのブレーキローター流用・FC4POTキャリバー・ブレーキローター交換・コペルシェ・ひさしぶりの投稿に関するカスタム事例
2025年02月09日 11時13分
FC3S・4POTキャリバーを装着しました(☆▽☆)
流用キットを中古で買ったけど、色が塗ってあったので先輩にお願いしてピカピカに磨いて貰いました(☆▽☆)
手でピカピカに磨いたそうです(嘘です)🤣
交換作業を始めました。
ブレーキローターを付けると擦っちゃって、異音が消えません💦
バックプレートを切っては、ローターを付け確認。
音が消えたけど、かなり切りました(;´Д`)ハァハァ
やっと、形になってきました( ̄ー ̄)ニヤリ
ブレーキローターは、ヴィッツRSを使いました🤩
一緒にプロジェクト・ミューのブレーキホースに交換しました。
しかし、タイヤを付けようと思ったら当たって、付かない(TOT)
リアタイヤと交換しても後もう少しで付かない(^o^;)
5ミリスペーサーを付けて、やっとタイヤが着きました(*´ω`*)
スペーサーを付けたので、タイヤが出てる(ノД`)シクシク
色々と調べて考えますか(^o^;)
慣らし運転中ですが、いい感じで当たりが付いてます💯
見た目もカッコよくなりました( ╹▽╹ )
運転した感想は、しっかり止まる。
タイヤをローテーションしたので、走りのバランスも凄く良くなりました🤩
早くサーキットに行きたいよ〜😁