レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例

2022年05月25日 20時23分

ミバルのプロフィール画像
ミバルスバル レガシィB4 BL5

レガシィB4 BLに乗って1年経ちました! よろしくm(_ _)m

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアワイパー外した。
モーターごとだったのでちょっと大変だったけど
1年間1度もリアワイパー使わなかったし
洗車の時ちょっと邪魔だったからいっか〜♪と頑張りましたヾ(>᎑<`๑)

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回使用したのは871Racingさんのリアワイパーレスキット。
百聞は一見にしかずなので興味がある方は検索して見てください(*゚▽゚)ノ
結論を申しますと私はいい買い物が出来たと思っております♪

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上の画像は届いた商品です。チャックつきポリ袋に丁寧に商品が入っており説明書もペラ紙じゃなくしっかりした紙で写真画像も見やすいです♪

以下使用した道具
①ラチェット(必須)10mmのみ
②絶縁テープ
③精密マイナスドライバー(必須)
④はさみ
⑤プラスドライバー(太め)はいらなかった(笑)
⑥モンキーレンチ(出来れば必須)

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

青丸にツメがあるので外側にパカッと開いてあとは持ち上げて外します。
赤丸のナットは非常にキツいのであらゆる工具で無理をせずにラチェット(10mm)で簡単に取りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ワイパー本体は真上に持ち上げちょっと揺らすと取れるらしいけど私のは無理だったので
ワイパーを立て、そのまま浮かせながら下に回し取りました。
(優し~くやったので折れる割れる等の問題はありませんでした)
⚠️ワイパーをトランクに落とす可能性がありそうと思われた方は傷防止にタオルを敷いてください。

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

赤丸のカバーを手で取ります。(ちょっとキツいのでグリグリ持ち上げながらで)青丸は22mmと思われ手持ちの21mmじゃ無理だったのでモンキーレンチで回したらあっさり取れました。

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今度はトランク内の作業です。腰痛に気をつけましょう\(^^)/
先にモーターのカプラーを外します。
赤矢印から精密マイナスドライバーを差し込み、差し込んだままカプラーを引っ張って取ってください。
⚠️このカプラーは非常に浅いオスでロックされてるので爪で押してもビクともしません。
⚠️精密マイナスドライバーを差し込む際は怪我に十分注意してくださいm(_ _)m💦

赤丸はウォッシャーホースです。液漏れするのでタオル等を用意してください。
赤丸の所は白い所を持って黒いホースをグリグリ引っ張れば簡単に取れます。

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次に赤丸の3箇所をラチェット(10mm)で取ります。
最後のネジを抜く時は宙ぶらりんにならないように本体を抑えながらで(*_ _)

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

モーターとウォッシャーホースがブラブラするので私は絶縁テープで固定しました。
気になる方はテープや結束バンドを上手く使って工夫してみてください。

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ここからキットの出番です♪
⚠️ガラススペーサ(黒特殊ゴム)
⚠️テープ(マスキングテープ)
⚠️黒艶プレート(この商品の目玉!!)

説明書だと付属ガラススペーサを裏から軽くテープで貼り、表から見てガラス面とツライチになるように仮固定します。
1のような裏側だと無理だったので内張り外そうかと思ってたら急な悪天候に見舞われこのまま続けることに( ˊᵕˋ ;)💦
2の様に穴にスペーサを置いたところ幸いツライチになったので良かった(*´ `*)
一応ゴム用の粘着テープをスペーサに貼って下の金属板とくっつく様にしました。
…スペーサを置く前にリアワイパーの跡を綺麗にすれば良かったけど端折りました。(後でちまちまやります💪)

2の状態で脱脂をしっかり丁寧にやり、ホコリ等のチェックもやり付属の型紙(これが有難い🙏)を穴とズレないように穴を中央にして3の様に貼ります。(型紙は付箋紙になっててズレないからやりやすいです✨)
再度ホコリ等をチェックして黒艶プレートを貼ります。

⚠️⚠️黒艶プレートを貼る際密着性が損なわれると接着強度の低下や隙間から雨水が入る可能性があるので脱脂はもちろんですがホコリやゴミ等にも十分注意してください。
黒艶プレートが上手く密着出来れば雨水侵入はありませんが内側からも雨水対策します!!

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

続いて内側。
付属のプラスチックプレートと黒アルミテープを貼ります。
このままじゃ大きすぎて貼れないので両方とも工夫して切りました。

貼る前に内側を脱脂してホコリ等のチェックをし、まずはプラスチックプレートを貼ります。
接着を確認したら再度脱脂して、ホコリ等のチェックをし黒アルミテープを空気が入らないように貼ります。

レガシィB4のリアワイパーレスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

こんな感じです。

説明書にもあるのですが
CX-5、CX-8、アクセラ等のMAZDA車は室内ガラスの手前に鉄板があり、付属のプラスチックプレートや黒アルミテープを貼るのが難しいらしいので小さくカットして貼った方が良いみたいです。
今回私のレガシィもこれに当てはまりました( ˊᵕˋ ;)

車種によってやり方は違うのでみんカラにあげたところで参考になるかわかりませんが、リアワイパーを全く使わないので今回とる方向で頑張ったのであげました~٩(ˊᗜˋ*)و

ヤフオクで見つけた871Racingさんの
リアワイパーレスキット1950円(税込)+定形郵便94円ですヽ(*^^*)ノ
車検対応!
プロによる車両用ウレタン塗装で車両と同等の耐久性で取り付けも戻すのも簡単!
洗車やワックスがけの際には黒艶プレートにご注意を( . .)"

スバル レガシィB4 BL516,313件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

続けで、申し訳ありません。しかしながら、パーツが有る物は良いのですが、画像のパーツはメーカーにも在庫が無く生産予定も無く、ネットでも無く、困っています。何...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/02/09 11:55
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

寒いですねー。皆さんお変わりありませんか?さて、画像クスコのボディ補強パーツです。左に見えるのが今回付けたフロントメンバーです。続いて、矢張り左に見えるの...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/02/09 11:51
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

皆さんこんばんは。いつもたくさんの良いねやコメントありがとうございます。KDMファクトリーさんから発売されている『おしりキーホルダー』に、新たにブリッツェ...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/02/08 22:59
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

車には関係ないですが😅東京出張で仕事が早く終わったので横浜のとある所に行ってきました。レガシィ買った時、車種は違うけどナンバーの番号も上の写真にちなんで希...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/08 22:55
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

レガシィのスタッドレスがパンク?していたので急遽タイヤ交換しました…お気に入りの純正ホイールを来年からはスタッドレス用にしていこうかと思い、夏用のホイール...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/08 22:11
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

熊本平野部は積もりませんでしたが、標高のある阿蘇には雪が積もっていましたヽ(*^ω^*)ノ晴れた日の昼間だったので主要道路は夏タイヤでも問題無くなっていま...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/02/08 21:59
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

車が汚すぎます。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/08 21:13
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

この前発掘したのにまた雪だるま⛄️30センチは積もったか🤔その後、ファンタ氏としゅん氏でオフ会の会議へ。そして2台あるスマホのうち1台を紛失🥲新しくiPh...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/02/08 19:15
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ファイコネ車高調(°▽°)

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/08 16:48

おすすめ記事