Joeさんが投稿したハイラックスGUN125・トノカバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Joeさんが投稿したハイラックスGUN125・トノカバーに関するカスタム事例

Joeさんが投稿したハイラックスGUN125・トノカバーに関するカスタム事例

2020年05月12日 13時12分

Joeのプロフィール画像
Joe

気儘なDIYとメンテナンス記録がメインなので、興味のない方は華麗にスルーしちゃってください。

の投稿画像1枚目

萌える電動ハードトップを発見しました。

商品画像です。

個人的にピックアップは好きですが、荷台の使い勝手問題で購入に踏み切れませんでした。

キャノピーを着けるならワゴンタイプの方が便利。

1枚のハードトップは高さのある物が積めない。

分割のハードトップは雨漏りを覚悟しないといけない。

ソフトトップは防犯と見た目に問題が出る。

の投稿画像2枚目

ここまでは良くある油圧の跳ね上げ式ハードトップですが、ここからもう一押し変形します。

の投稿画像3枚目

前側(奥側)が電動で上下します。

少し改造すれば、フルオープンで走行する事も可能になりそうなので、ソフトトップを忍ばせておけば急な大荷物も安全に積めるかなと。

更に改造して、ハードトップ上に軽量なキャリアを装着できるかなと。

ゴルフ場やお客さんも乗せられるかなと。

このハードトップを目にした瞬間に、ハイラックスが乗り換え候補に急上昇したこの頃。

うちの奥さんもプロシードばかり動かしててD5をあまり動いてないので、プロシード&D52台分の入れ替えでハイラックス1台にするのが得策かなと。

乗用車2台から1ナンバー1台になれば維持費も税金も安くなるし。

でも丹精込めて育ててきたプロシードを手放すのは本当に迷う。

安全装備や含めると新型の方が良いのは解りきってるんだけど、手放した先の車生を気にしてしまうぐらいの愛着が・・・

たまたま目にした電動トノカバーだけで、ここまで迷わされるとは思いませんでした。

そのほかのカスタム事例

スペーシアカスタム MK42S

スペーシアカスタム MK42S

こんばんは。たまにはこんなローアングルから……😆今日も暑かったっすね〜🥵💦梅雨入る前からこの暑さ異常じゃないすか?!😱梅雨明けしたら何度なるの??🫠こうや...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/20 18:53
シャトル GP8

シャトル GP8

約1年ぶりの日差しが暑い夏を引き連れてまた戻って来たな🤔と思わせる昨今。。如何お過ごしでしょうか❔どーもボクです🙇かなり前から極極普通の燃費の良い、レギュ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/20 18:53
ジェイド FR5

ジェイド FR5

はい!どもども!ナカムラです♪お題の写真をUPしました。明日から当分の間☔️なのでガッカリ😞です。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/20 18:53
GS GRL12

GS GRL12

海とgsはサトシにピカチュウです⚡️

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/20 18:53
ワゴンR

ワゴンR

アヒル独立アクスルJ-LINEアクスルJICアクスル1番いいのはどれかなー?

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/20 18:52
コペン LA400K

コペン LA400K

クスコの牽引フック取り付けましたワンポイントあるとカッコいい

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/20 18:52
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

試しに1本磨いてみた…まぁ~いいか🤣磨く前🖐

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/20 18:51
ハイエース

ハイエース

涼しいので^_^洗車に綺麗に庭にノコギリクワガタ❗️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/20 18:51
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

嫁タント不調でレッカー…(⁠*⁠_⁠*⁠)ディーラーで修理を断られたので自分で直す事に(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)車高、ハミタイ、アイライン(笑)症状として...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/20 18:50

おすすめ記事