RX-7の貫通ナット・nut屋・筑波山・ガチャガチャ・今年もあとわずかに関するカスタム事例
2022年12月20日 19時32分
金曜は地味に久々の筑波山へ。
風返しへ登る途中でミラーに映る見たようなシルエットが❇
シェイドグリーンのFCな方が追いかけてきていたので、子授けで駄弁ってました😄
2日後(日)。
たまには展望台まで登ります🚶
遠くには東京のビル群が見えますね😃
景色は良いですがこんなに日が出てるのに寒い🥶
特に混んでるでもないですが、朝日峠もそれなりに賑わってました😃
筑波山は雪とはまだまだ無縁ですね❄
筑波山をあとにして、良い本棚(中古)があったのでFCで買って帰る…🚚
シートベルトがうまく刺さらないくらい運転席を前に出してなんとか積み込み😅
お店の方も色々やってくれて助かりました👍
しかしシート前に出しすぎて、リアシート並の姿勢で運転することに…😵
大した距離じゃなかったですが、ドライビングポジションて大事ですね🤔
さて、フロントのツラウチが気になってしょうがないので、スペーサー入れるためにハブボルトをロングに打ち替えてもらうことになりました。
まだ一週間先ですが、貫通ナット10本は準備済☝
マツダ用のハブボルトが無いというのでピッチ1.25の日産用に…
年末年始はフロントツラッツラの予定です😄
あ、リア用のナット買い忘れました😅
FCのガチャもあったので回してきました😃
1発で白FCという引きの良さだったのでもう一回やったら赤FDが出ました😊
ボンネット開閉、リトラ開閉、ホイール、リップの有無が選択式で、FDはリップのかわりに羽根が選べました😃
FCの社外ホイールは32と思いきやパナスポーツぽい…?🤔
スケール色々…🚗🚗🚗