ソアラの20ソアラ・MZ21・インタークーラー交換・70スープラ・7M-GTEに関するカスタム事例
2024年05月13日 22時50分
ソアラ歴2年23歳のHiroです🙂 ある方の支えがあり、長らく眠っていたソアラをレストアし公道復帰させることができました👍 これから20ソアラに関する情報をみんカラやCARTUNEにて勉強させていただき、実際にソアラをいじって経験と知識を蓄えようと考えております😇 今後ともよろしくお願い致します🙇♂️
インタークーラー装着しました😄
と言うよりも装着して頂きました
私は見学&お手伝いです💪
まずはオイルクーラーの移設から
インタークーラー下部とボディのクリアランスがギリギリなので、オイルホースは長めに用意しました
オイルがちゃんと冷えるか心配
ボンネット固定用のステー(?)に当たるまでインタークーラーは目一杯ボディに近づけます
下側も同様にギリギリのクリアランス
次にパイピングが通る穴を原始的な方法で拡張します笑
元の大きさの倍くらい広がりました🙃
塗装が剥がれたのでマスキングして塗装〜
最後にパイピング!
赤丸部分が最初バンパーと干渉しましたが、シリコンホースの角度を調整してなんとかバンパー切らずに取り付けられました👍
予備のバンパーがあればガッツリ切っても良かったなぁ笑
装着終わって試運転〜
レスポンスとタービンが効き始めるまでの吹け上がりが良くなりました😄
インタークーラーのパイプが60φ
フロントパイプが76Φ
ノーマルのCT26にはオーバースペックな気もしますが高回転の伸びが良くなったので良しとします👍
ブーストは
常用0.6k
楽しみたい時0.8k
って感じの設定です
近くの土手から📷
やっぱソアラかっこいいな
エンジンルーム内が若干レーシーになりました
before
after
私はヤフオクで購入しましたが、海外サイトからも購入できるそうです
興味ある方はぜひ👍