ランサーエボリューションの千葉かず@スイスポZC33Sさんが投稿したカスタム事例
2020年07月15日 19時53分
整理整頓。
エンジンルーム内の、組み付けが進んでいます。
今回から、チャコールキャニスターが不要になるため、キャニスターがあった位置に、ブリーザータンクを移設して、ブラケットを加工して、スマートに収められました。
また、オイルキャッチタンクも、ブラケットの穴を1箇所だけ拡大して、綺麗に納められる様になり、余計な金物が不要になりました。
電動ファン&エアコンヒューズボックスを移設。
今まで、一部のプラスチックが折れた事で、支えが出来なくて転がしていましたが、やはり…みっともないので、何とか出来ないかと思っていました。
ショップさんが、エアコンの配線が宙ぶらりん状態を見て、もしかして前へ移設できるのでは?っと、提案があって移設依頼しましたら、見事にヘッドランプの後ろまで移動出来ました。
アクセルワイヤーが付き、マスターバック用配管を適切な長さに短尺化、フューエルレギュレーターも、余計な金物を排除させて、綺麗に収める事が出来ました。
補修を終えたエキマニ、タービンやアウトレットも戻して、だんだんと完成に近づいて行きます。
この後は、タイミングベルト等の交換や、引き続き戻し作業を実施、パイピングのレイアウト案も固まったので、材料を手配する手続きに進みます。