プレオのプレオ・RA1・ハブベアリング交換・ドライブシャフト交換・スプライン抜けない!に関するカスタム事例
2020年03月05日 21時55分
ハブベアリング交換/ドライブシャフト交換/ひび割れてたタイロッドブーツ交換
あまり安いのを買うのもどうかと思い…片側2800円のベアリング頼んだらNTNがキタ!
ドラシャは社外HDK。
天気が良くなったので重い腰を上げて交換作業に。
※この先写真ありません!
まずはカチカチカチカチ鳴っていた左から交換を始めました。
ホイール外してセンターナット外してブレーキ外してタイロッド外す。
下サス外して…ふん!とドラシャを引き抜きます。
この後が地獄でした…
ハブスプラインから抜けません…
先日導入したプレスでもびくともしません。
神頼みのラスペネ漬けでも駄目!
仕方ないのでトンカチで叩きまくります。
30分は叩いたでしょうか?
全く動かないのに…頭が潰れて短くなっていきます!
そこから数分叩くと…1mm弱ずれた!
ラスペネ注入して浸透を待ちプレスで!
やっと抜けました。
その後ベアリング抜いて圧入。
さらにハブをベアリングに圧入。
元に戻す。
3時間半掛かりました…
一休みして今度は右です。
あれ?
右は全部簡単に抜けるぞ!
右の作業時間1時間弱。
左だけ大変でした。
半日掛かって左右終わって試走。
異音が消えたー!
でもハンドルセンターがさらにずれたー!
アライメントやりにいかねば…