デミオの一眼レフ・KTSファクトリー・アライメント調整・キャンバー調整・富士山パーキングに関するカスタム事例
2021年09月08日 22時02分
ステアリングを交換してからハンドルセンターが左にズレチャッテルノ現象が発覚したので、今日はKTS川口でキャンバー角調整&アライメントに。
…の前に調整数値などをエイトさんに相談。
となりには野生のマツスピデミオがいましたw
単焦点レンズの補給物資が来たので練習中です。
キャンバーはマイナス2°
トーは片側プラスに0.5mmずつ
案の定アッパーマウント部では正確に調整できなかったので、キャンバーボルトを入れて微調整します。
結果発表おおおおお!!!!!
調整前はトーがとち狂ってたのでハンドルセンターで左に反れていた事が分かります😇
調整後は指定した通りになりセンターがしっかり出ました。
リアはなんかよく分かんなかったけど、よく分かんなかったです。
見た目的にはそこまで大きな変化ではありませんが、応答性が悪かったタイヤの遅延がお亡くなりになり、タワーバー付けてた時みたくちゃんと切りはじめから曲がってくれるようになりました。
曲がってる最中も安定するようになったと思います🤔
おしまい
10/2の付富士山パーキングオフの駐車位置はこんな感じです。
デミオは入口側から、その他車種はセンターに駐車していきます。
CX-5、CX-8の駐車方法は人馬一体さんにお聞きください。
もうデミオで取っている枠は残り2台しかありませんので、まだ参加表明か参加検討を出していない方はお早めに!!
ない場合はCX枠に譲ってしまいます💦