シビックタイプRの黒内装化・始めてのLOW MAX・EK9・個人的なこだわり的な・VIOSⅢ sencia-yellowに関するカスタム事例
2022年05月12日 23時25分
EK9/PP1/HA36V 純正の良さを崩さないクルマ造りを心掛けています🙌 気軽にフォロー、コメント頂けると嬉しいです😊 TC1000 EK9 42.113(RE71RS) HA36V 47.804(ZIII)
勿体ないと思う方もいると思いますが先日、内装色を赤→黒に変更しました(*_*)
今までは内装色に合わせてRS-Gの赤を使用していましたが長く愛用していた事も有りかなり黒ずんでしまい交換を検討していました。
そんな時に以前から探していた150脚限定のVIOSⅢのイエローステッチのモデルが超美品で販売されているのを発見してしまい、この機を逃したら買えないと判断し購入しましたw
1脚だけ黒は個人的に許せなかったので助手席側だけでなく思いきって黒内装化を決意しました笑
そこで今回揃えたモノが
○BRIDE VIOSⅢ sencia-yellow
○BRIDE IGタイプシートレール
○DB8純正黒RECAROシート
※余裕が出来たらSTRADIAⅡに変更予定
○オーダーフロアマット(黒×黄ステッチ)
○EK4純正ドアライニング+ツィーターガーニッシュ
※後日ドアライニング張り替え予定
○EK4SiR後期フロアカーペット
↑この中で探すのに苦労したのがカーペットです(--;)
EKシビックの場合、TYPE Rを除き殆どがグレーのカーペットを採用していてブラックを採用しているのがSiRの後期のみらしく全く市場に出回らないとの事...
諦めきれる訳も無くほぼ毎日、某オークションなどで出品されていないか張り込みしていた所、状態の良いモノが出品されたので開始約45分で落札しましたww
まだ完成では有りませんが、とりあえず形にはなりました(*_*)
色味が減って大人っぽくなったかな?w
自分のシビックは日に日にTYPE R要素が減ってきてますw
まぁ個性が出て良いかな?っと勝手に思ってますww