595のガレージライフ・洗車・イナバガレージに関するカスタム事例
2023年07月17日 17時04分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
カミサンがサファリラリーにでも出たのか?
ってな勢いで595を泥まみれにして帰宅。
(ド田舎だから雷雨あちこち泥水溜まる道が)
一応こちらのガレージにもエアコンと
増設照明完備で、このくそ暑い陽気でも快適。
夜でも気にせず余裕で洗車。
まあ、物置メーカーの普及版ガレージだからな。
東京暮らしの頃、寝室に置いていた
古いコンポ本体と親父がMS112クラウンに
載せていた当時モノスピーカーで
音響なにそれ状態のガレージですけど
こっちも好きな音楽聴きながら、色々出来るの。
スープラは並列4台のほう、
メインのビルトインガレージに格納の
180SXとクラウンはずっとエアコンつけっぱで
室温28℃湿度40%維持。
過保護上等、でもガンガン普段使いの愛車たち。