N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例

2024年05月24日 21時08分

拉麺チキンのプロフィール画像
拉麺チキンホンダ N-VAN JJ1

おはこんばんちは😃昭和40年製のオヤジです💦😆DIY大好き😘セコロジーで、お金掛けずに改善をモットーにしてます😆お気軽にコメントください😊 いいね👍できる方の無言フォロー歓迎です👍 連日&数件投稿で中身の無い方や新規投稿してるが、いいね👍が無い方は整理してます🙇

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはこんばんちは😁
suikakamiさんと2度目のツーリング👍
あのベンチ集合スタートです😁

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

つるやパン 木之本本店さん
朝8時から営業なんですが、在庫ゼロで10時前後まで出来上がりがないとのこと💦
10時になったら皆さん買いに来られるのでお店の前は駐車出来ません😢

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

斜め向かいの木之本地蔵院さん前に駐車させてもらいました😁
滋賀県長浜市木之本町木之本にある時宗の寺院。公式の寺号は浄信寺(じょうしんじ)であるが、一般には「木之本地蔵」「木之本地蔵院」の名で知られている。山号は長祈山(ちょうきさん)。本尊は地蔵菩薩(秘仏)である。境内には秘仏本尊の写しである高さ約6メートルの地蔵菩薩大銅像があり、これは日本三大地蔵の一つとされている。眼の地蔵菩薩として信仰を集めている。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

売り切れ必至のパンをゲット👍

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

つるやが生まれたのは1951年のことでした。創業者の西村秀敏さんは、大学の恩師から受けたアドバイスをきっかけに、故郷・木之本(旧・滋賀県伊香郡、現・長浜市)にまだ無かったパン屋を開くことに決めたのだとか。

 まだ戦争の傷が癒えない時期。秀敏さんは、戦争を知らない子どもたちにパンを食べてもらいたいという思いから、店名に“動物”を入れることを決めます。そして近隣にあった「はとや」と「かめや」から連想し、「つるや」という店名に落ち着いたそうです。

 やがて、開店して数年後のこと。秀敏さんの妻・智恵子さんが、お客さんから「おにぎりの代わりになるようなパン」を求められたことをきっかけに生みだしたのが「サラダパン」でした。

 じつは、今のサラダパンは2代目。初代サラダパンは、マヨネーズであえたキャベツをパンに挟んだものでした。当時まだ珍しかったサラダ油を使った調味料・マヨネーズと、胃腸に優しいとされる野菜・キャベツを使った「サラダ油パン」、そこから転じて「サラダパン」と名付けられました。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

新緑のメタセコイヤ並木道が見たいとのことで琵琶湖沿いドライブを楽しみました👍

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

三方五湖レインボーライン駐車場からのパノラマショット👍
マキノ町から朽木経由で福井県です♪

福井県美浜町と若狭町にまたがる5つの湖「三方五湖」。
県道三方五湖レインボーライン線は、5つの湖を眺める絶景を走ります。

その途中にあるレインボーライン山頂公園は、リフト・ケーブルカーでさらに上へ。
5箇所のテラスからは、三方五湖、若狭湾、そして大空の広がる360度の大パノラマをお楽しみいただけます。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

私のNAでsuikakamiさんターボですが、私の後ろを走って「NAでもグイグイ良く走るねターボ買う必要無かった」と言われてました👍

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

敦賀魚河岸海鮮丼 うお吟(うおぎん)さん
敦賀の名店で上品に昼メシです💦

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

どんぶりでなく、お茶碗です♪

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

敦賀赤レンガ倉庫

敦賀港の東側に2棟並んで建っている『赤レンガ倉庫』は、福井県内でも有数のレンガ建築物。2009年1月には、北棟・南棟・煉瓦塀が国の登録有形文化財に登録されました。外国人技師の設計によって1905年に建てられた当時は石油貯蔵庫として使われ、数年前までは昆布貯蔵庫としても使用されていました。2015年10月には、敦賀の明治後期から昭和初期のまちなみを再現して史実とエンターテイメント性を両立させた「鉄道と港のジオラマ」、「敦賀ならではの魅力的なレストラン」を備え、歴史と文化と食を楽しむことができる新たな観光施設として生まれ変わりました。またこのレンガ倉庫の他に、「きらめきみなと館」側には昭和レトロの雰囲気漂う現役の倉庫群があります。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

越前海岸ドライブは最高ですよ👍

国定公園に指定されている越前海岸は、北は東尋坊、南は敦賀の杉津にかけての海岸線で、真ん中の越前岬を西端に、緩い「く」の字形で日本海へ突き出ており、北端部に九頭竜川が流れ込みます。リアス式海岸である若狭湾と違い、隆起海岸による男らしい雄々しい奇岩断崖が特徴です。越前岬を中心に、風と波の浸食作用が作り上げた自然の大トンネル「呼鳥門」などの奇岩断崖が続く海岸美は、訪れる人々を魅了します。
その独特の景観は、ドライブスポットとして人気があり、天気の良い日は、多くの車やバイクで賑わいます。
一年を通して、新鮮な魚介類が楽しめ、特に冬季シーズンの「越前がに」が有名です。また、日本の水仙の三大群生地であり、山の斜面には可憐な越前水仙が咲き、観光客の心を惹きつけます。
また、越前岬や東尋坊は「日本の夕陽百選」にも選定されています。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

東尋坊の少し北にある雄島です♪

安島漁港の沖合に浮かぶ周囲約2kmの小さな島。安島から島までは、224mの朱塗りの大橋が架かり、歩いて渡ることができる。橋を渡って大きな鳥居をくぐると78段の石段があり、その上には大湊神社が祭られている。境内からは東尋坊が一望でき、社務所の横からは遊歩道が延びる。島の南にそびえる柱状節理を眺めながら島を一周すると、約40分だ。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ヨコガワ分店さん 福井県越前市
ここで夜メシです♪

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ご当地グルメ ボルガライスです👍

ボルガライスは、福井県越前市で30年以上前から食べられているソウルフード。「見た目が火山(ボルケーノ)をイメージさせる」「ロシアの卵料理ボルガにちなんだ」など、名前の由来や発祥には諸説ある謎多きメニューですが、地元の小学校の給食にも登場し幅広い世代に愛されています。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

当日のルートです♪
Aつるやパン
Bメタセコイヤ並木道
C三方五湖レインボーライン
DE敦賀
F越前海岸
G雄島
Hボルガライス
鯖江のビジネスホテルでバタンキュー💤
明日は新道で岐阜へ

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像18枚目
N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

道のオアシス フォーシーズンテラス

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

2024年4月27日(土)、観光交流施設「道のオアシス フォーシーズンテラス」がオープン。
「かずら橋」や「渓流温泉 冠荘」「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」「能面美術館」など、多くの観光施設が点在する志津原エリアの国道417号沿いにあり、約2.5ヘクタールの広大な敷地には、ゆったりくつろげる芝生広場やウッドデッキを配置。そこから川辺に降りていけば、川沿いの遊歩道散策や水遊びを楽しむこともできます。
センターハウス内では、池田町の農作物を使った加工食品や木工職人が作ったクラフト商品など、人気の地元特産品を取り揃えて販売します。
軽食も提供予定、足羽川を見下ろせる休憩カウンターや風が吹き抜ける張り出しデッキなどでゆったりとお召し上がりください。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像21枚目
N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

出来たてピカピカ✨✨
直線のトンネルで、全国の国道トンネルでは6番目に長いらしいです👍

あっと言う間に岐阜県です♪

開通後の予測交通量の1/3しか実交通量がないそうです💦

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

こちら徳山ダム
想定外で9時からでした😢

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

道の駅 星のふる里ふじはし
ボンゴブレンディ仕様さんと勝手にコラボ💦

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像25枚目
N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

道の駅 平成
平成街道にあります♪
平成になった時にテレビ📺で良く見てたので寄りました💦

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像27枚目
N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

空ふさがり?

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

本当のスポットはここでしたが、勘違いして少し手前で引き返してしまいました💦🤪

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像30枚目

丸山ダムです♪
65年もの間活躍してきた丸山ダムですが、新丸山ダムが建設されると水没してしまいます。今のうちにその姿を見に行くことをおすすめします。

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像31枚目

お食事処 三勝屋さん
テレビにもちょこちょこででます♪

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像32枚目

パーコー豚の唐揚げが名物‼️

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像33枚目

亀喜総本家さん三勝屋の向かい
シーズンオフですが、栗きんとんがありました‼️めちゃ美味しいかったです😋

suikakamiさんとはここでお別れ、楽しいツーリングありがとうございました😊

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像34枚目

当日のルートです♪
A道のオアシス フォーシーズン
B徳山ダム
C道の駅平成
D空ふさがり
E丸山ダム
F三勝屋

N-VANの冠山峠道路・越前海岸ドライブ・三方五湖レインボーライン・空ふさがり・北湖ドライブに関するカスタム事例の投稿画像35枚目

今回の燃費と距離です♪
意外と走ってなかった⁉️💦🤪

最後まで、お付き合いありがとうございました🙇

ホンダ N-VAN JJ17,759件 のカスタム事例をチェックする

N-VANのカスタム事例

N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

勤務終了〜帰宅完了!本日は午後一で歯科医へ明日は休み昨日の自衛隊機墜落のニュースまだ分からないけど墜落地点を考えて必死に⁈そんな風に想像してしまう•••土...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/15 10:57
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

カーチューンの皆さん、おはようございます👋😃仕事帰りに、いつもの駐車場から📸🥱歯が痛くても普段と変わらず今日も今日とて仕事が終わりました(*´・ω・`)奥...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/15 08:54
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

大岩坂

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/15 07:29
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

昼間桃太郎単機回送!反対側からも!微妙にカラーリングが違うキャッシュカード💳ぐらいで何か描いて欲しい

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/14 19:25
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

ホイール16インチに戻しました。リアガラスの最大積載量ステッカー結構気に入ってる😃生まれてから京都の金閣寺、見たことが無かった為行ってきました!京都!!✨満足✨

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/05/14 17:21
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

カーチューンの皆さん、こんにちは👋😃仕事前に、いつもの駐車場から📸😉この出番終わったらまた3連休です😂3連休明けは5連勤😨また歯が痛くなってきたので、今日...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/14 13:00
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

勤務終了〜食事〜帰宅完了波止場食堂定位置!珍しく空いていたちょっと値上がりも全く問題無し!もう少し上がっても行くけど👍

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/14 11:41
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

休みだからダラダラしてれば誰か来た‼️玄関🚪に行くと町内会費の回収だ!たまたま手元に現金あって👍普段あまり用意してないいい加減辞めて欲しいものだ大体家とマ...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/13 16:05
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

おはこんばんちは😄家から1番近いラーメン屋🍜さんへ気になる幟が…幟は戦いの始まり🪖旨辛まぜそば中に真っ赤😡な塊が💦混ぜるとこんな感じ👍色だけと思ったら激辛...

  • thumb_up 189
  • comment 36
2025/05/13 14:23

おすすめ記事