ジムニーのダクトホース取り付け・特に意味はない・見た目ですに関するカスタム事例
2019年09月28日 09時24分
中華ダクトをエアクリの吸入口に刺してたのですが、エンジンアンダーカバーを着けるにあたって引退しました
寂しかったのでアルミダクトなら着くだろうと装着
ファンネルが80Φだったのですがアルミダクトが見つからなかったので75Φのダクトを無理くり着けました
途中破れたのでその部分はカットして、ホースバンドでファンネルに固定しました
タニグチかなんかがここから出してた気がしたので、ダクトホースに小さな穴を開けてタイラップでフレームに固定
効果はないと思います
ダクトがあるとなんかいいよねの見た目です笑