86のカリフォルニア日記・86BRZ・ドライブ・カーミートに関するカスタム事例
2020年07月05日 05時55分
みなさんはじめまして! カリフォルニアでFRSに乗ってます:) 気軽に声を掛けてください😆 最近は投稿がゆっくりになってます😓 (ごめんなさい🙏) 皆さんの投稿は見れる時みてます! (CTでは相互フォローオンリーでしてます!) みなさんよろしくお願いします😊 チーム: EatUp⤴️ 将来はカスタムカー/パーツデザイナーになります!💪
皆さんこんにちはいかがお過ごしでしょうか?
今日は友達とカーミートへ行ってきました!
(初めてのカーミートだったのでちゃんとパーキングに停めました笑笑)
8ー11時開催だったのです8時30集合で9時過ぎにつけたらいいかな〜って思ってたのですが、友達の友達がスクーターで高速を乗ることができず、なおかつ友達の車がパンク(タイヤ見た感じパンクしたまま走ってた?)で自分がタイヤ交換(友達が交換の仕方+スペアタイヤが入ってることも知らなかったので😅)
友達に交換の仕方を教えましたがタイヤの裂け方が異常でそっちに興奮して、交換の仕方を全然聞かなかったり、カーミートにはテンション下がったので行きたくないなどなど笑
結局10:40ごろに到着、車も残ってなく55分には解散しました笑
(スープラ、シルビアがいたのは嬉しかったです)
その後、女友達(コロナ以降会ってなかった)と5カ月ぶりくらいに会って3時ごろまで楽しく話し出来たので良かったです🤩
(デートじゃなくhangoutです笑)
(その間も友達から連絡きてロックナット無くした、探してくれと言われ、タイヤ交換したガソリンまで行ったり。。。
(まあ友達とドライブ出来たので良しです笑🤣)
散々でしたが、たまにはこういうのもありかなって思いました🥱
問題は
友達が86を新車で買って3週間でフロントバンパー破壊x2回、タイヤパンク(今回) などなどで精神的にダメージがあるようで、セカンドカーを買うと言ってますが、個人的に車への愛が足りてない、ケアをちゃんと出来てないって思いましたがこれをどう上手く伝えるかですね...🤔
*写真はカーミートの写真です*
どうやって上手く伝えたらいいでしょうか...☹️