アリストの17クラウンアスリートv・VIPCARに関するカスタム事例
2023年06月03日 20時06分
from GSKINGZ JAPAN 現19GS 令和7年3月に川崎北部にて個人タクシー開業予定。VIPCARと古いバイクが好きです。InstagramとXがメインですがたまにこちらも更新します🙇パーツレビューは今となっては化石化してるみんカラに記録として載せてます(笑)
前回の投稿の続きですが、無事GS復活しました。ネズミにやられた配線はしっかりハンダ+収縮チューブする予定ですが、念の為に試しに繋げてみるだけで試走して問題なければ…って感じで、通勤で使って特に問題なさそうなので近々しっかり処理します。
今回は頼れるパイセンに作業依頼。噛みちぎられた部分を繋げるだけですが、yamaさんに教えていただいたノイズシールドチューブもやられていたので念のためプロに見てもらうことに。やはり切られたスロットル関係の配線はノイズシールドチューブが使われていたっぽく、それもしっかり繋げてもらう事に。
車検やカスタム、自分で出来ないことはこの方に。いつもお世話になってます。まぁ本業はスーパーカー専門のレッカー屋なんだけどね(笑)
この17も見えない所しっかりやってます。腹下や足周り、拘り満載。
この方とも語ってましたが、車は走れてナンボでバランスだよねって。ただ低いだけ、ハンドル全切り出来ない、意味のない鬼キャンバーは論外。気持ち良く乗れなきゃ意味ないよって話です。VIPCARってそういうもんじゃないですか?
僕らの車作りはバランス命です♪♪