インプレッサのワイルドスピードMAX・DIYカスタム・車高調インストール・純正改超大型スポイラー・早くコロナ終息してくれに関するカスタム事例
2021年05月20日 23時16分
ヤれば出来るをモットーに貧乏DIYにて愛車と嫁車を弄ってます🔧 今夏チビドライバーが誕生するので親子3代でインプに乗れたらなぁと夢見る30代です😎 愛車のインプは動かなくなるまで乗り続ける予定です💨 よろしくお願いします😁
まだまだ落ち着かない世の中ですが
皆様いかがお過ごしですか?
去年のBBQ以来の投稿ですね💨
ちょうどBBQの翌月から取り組み始めたものが、半年掛かってようやく完成しました💡
凱翔が指差しているルーフスポイラー☝️
ワイルドスピード MAXに登場するインプのルーフスポイラーを真似て自作してみました🔧
ド素人が初めてのFRP工作です🔰
あ、あと10年目にして車高調インストールしました🤣💦
劇中のこの純正よりも大きなスポイラーです☝️
(画像:映画ワイルドスピード MAXより)
見よう見まねで作ったので、何とな~くそれに似た形となってます😅
純正スポイラーとの比較です💡
縦幅で約2倍の大きさになりました💨
中古スポイラーに拡張部分の型を作りスポイラーごとFRPで包み込みました
パテで整形してラッカーで塗装
重量は純正の3倍ぐらいあると思います😰
着いた状態での比較💡
かなりリアのボリュームが増したのが分かります💪
お気に入りの角度より📷
スポイラーが主張されてますね😁
素人の手作りなのでかなり荒々しいですが
自己満足してます✌️
次はルーフダクトを作ろうと思います🔧
車高も落ちてイイ感じ?
前後車高のバランスってどーやって見れば良い?
リアがこれ以上下がらないからリアフェンダーアーチトップの高さをフロントに合わせればイイんかな?🤔
車高調初めてだから誰か教えて下さい🙏💦