BRZの感度MAXに関するカスタム事例
2023年02月18日 15時53分
ZD8用の感度MAX、仕様変更により不要になりました。
効果は体感できて楽しめたのですが、
サーキット走るにあたって
別のスロコン入れるため外しました。
どなたか欲しい方いらっしゃったらお譲りします。
費用は要相談ですが、35,000円前後でいかがでしょうか。
※詳細やり取りはInstagramのDMにてお願いします。
https://www.instagram.com/gori_0627
2023年02月18日 15時53分
ZD8用の感度MAX、仕様変更により不要になりました。
効果は体感できて楽しめたのですが、
サーキット走るにあたって
別のスロコン入れるため外しました。
どなたか欲しい方いらっしゃったらお譲りします。
費用は要相談ですが、35,000円前後でいかがでしょうか。
※詳細やり取りはInstagramのDMにてお願いします。
https://www.instagram.com/gori_0627
BRZパープル(D型)をお迎えしてから最初のカスタマイズは、前愛車(A型)に取り付けていたクラッチ・ストッパー、アクセル・スペーサーの移植からです。ペダル...
ここ最近の休日は降ったり止んだりで天候が安定しないことが多かった😅本日は晴天で遠くの大山まで綺麗に見える😄今年も桜を見る前に雨で全滅…山桜?で写真を一枚🤳...
BMCエアフィルターが届いたので交換しました!純正との比較エアクリボックス開けて純正を取り出したまではよかったのですが…うまく入らず隙間ができたりして苦戦...