オデッセイのチューニング・アルミサクション・オデッセイRB1・HKS毒キノコ・HKSに関するカスタム事例
2018年08月02日 17時54分
人見知りなので自分からフォローは苦手ですが フォローされたらフォロバはしっかり返すようにしてます🙏😊 プライベーターなのでケチるとかではないですが、なるべくお金かけずにDIYで頑張ってます 車やバイクも作業少しずつ上手になればなと思います😊 よろしくお願いします🙏😍
RB12に使える
オリジナルのアルミサクションパイプに
HKSのパワフローです
今回乗り換えにあたって取り外すので要望があればトラブル防止のためヤフオク経由で出品しようかなと思ってます
吸気音すごいレーシーになります
写真では外してありますがノーマルのエンジンカバーが付いてても大丈夫です
取り付けは吸気音センサーを見えない位置につけるためハーネス延長が必要です、二本の線を伸ばすだけなので大したことないです。
本物のチューンドカーみたいな見た目でかっこいいと思います
RB3 4は未確認ですが簡単な部品変更でつくのではないでしょうか?
興味あればまたコメントください🙏