NISSAN GT-Rのマルチファンクション・アクセル・メーター・ブレーキ・ステアリングに関するカスタム事例
2019年02月20日 12時21分
マットピンクのR35 GT-R乗りの のんちゃんRと申します。 身長153㌢のチビな私ですが ビッグパワーのR35の運転しています*.+゚ 主婦ときどきキャンギャル。 よろしくお願いします。 ■My Car NISSAN GT-R R35(MY07) ■Custom TOPSECRET bonnet PHOENIXPOWER Frontbumper VOLTEX GTwing P.G.D wrapping
マルチファンクションモニターのお話✨
左上から水温計、その右がエンジン油温、アクセル開度。
左下からブースト計、トランスミッション油温、ブレーキ圧です。
アクセルの車輌の前後G。これが山を描くように上下に動きます。
ステアリングのポジション。右下はステアリング角度です。
ブレーキの車輌前後Gです。強く踏めばメーターは下に強く振ります。
フューエルエコメーター。
区間燃費、エコレベル、エコレベル燃費です。
ちなみにうちのGT-Rの燃費は、下道で7km/h。高速で10km/h。サーキットで1〜2km/hくらいです🖐️
ギアポジションメーター。
どのギアで走っているのかが一目瞭然‼
はじめは1で、加速すると右にシフトアップしていきます。見てて飽きない😉
タイムロガー。ストップウォッチです。
自分でボタンを押してスタートをし、ストップまたはタイムラップが出来ます⌚