オデッセイのブロンズリム最高・梅雨の工作・グノーシス センターキャップ加工・DIYに関するカスタム事例
2020年06月25日 09時33分
おはようございます♫
いつもいいねやコメントありがとうございます😊
今日も早起きしたので、朝方から作業していました。
今日の内容は、リアワイパー部分に付けるワイパーキャップです。
センターキャップ裏の小さな穴に🕳、小さいドライバーを突っ込み押し込むと、簡単に両面テープが浮き剥がし易いです。
オーナメントはアルミ製でした。
グノーシス用の外径60mm用のブラックを入手して、グノーシス文字部分はブロンズ系ゴールドに、その他はシルバー系で色入れしてみました。
本当はシルバー色のセンターキャップを加工したかったのですが、外径60mmのシルバー色センターキャップの1枚だけっていうのが、なかなかフリマや某オクでも出てこず、ブラック色でもシンプルでいいかなぁと思い、ポチりました。
購入金額は数百円です😆
グノーシスのセンターキャップには2種類ありまして、外径70mmと外径60mmの2種あります。
PCDとホイールデザインで、workは使い分けているらしいです。
オプションカラーのセンターキャップを新品で購入しようかと思ってフジで聞いたら、オプションカラーのセンターキャップは、その色のホイールの注文が入ってから塗るらしく、納期は数ヶ月以上かかるそうなのと、今までworkでもオプションカラーのセンターキャップ1枚だけって注文を受けた事がないらしく、値段が見積もれないというので新品のオプションカラーは諦めました🤨
レオンのセンターキャップが外径約65mmなので、これ以上は大きくしたくなくて、外径60mmに絞って探していました。
もちろんシルバー色の60mmが出たら、ポチりまーす!