コペンの車高調整・新緑の季節に関するカスタム事例
2022年04月29日 13時41分
意外とコペンはフロントが下がりません。インナー加工すれば別なんでしょうけど。普通にここまでが限界です。下げるとスタビライザーにあたります。😭
私はこれでベストです。強いていうなら、かっこいいホイールに交換したいです。純正もいいんですけどね。
2022年04月29日 13時41分
意外とコペンはフロントが下がりません。インナー加工すれば別なんでしょうけど。普通にここまでが限界です。下げるとスタビライザーにあたります。😭
私はこれでベストです。強いていうなら、かっこいいホイールに交換したいです。純正もいいんですけどね。
今日はおはありに行ってきましたその前に麦畑で撮影を消しゴムマジックで電線を消してみましたで、会場へおじモンさん、お久しぶりです😊コージーさん、先々週ぶりで...
地元つつじヶ丘農村公園にてツツジが綺麗に咲いてました。木漏れ日を意識して撮影ツツジミラーリーグ長者原まで行きましたが、いつもの場所列作ってたので仕方なく先...
あんまりヌルテカっぽくないですか🤣笑シャコタカになったこっちの方がヌルテカですか🤭?笑アゲコペンです🤣笑車検用のホイールが37とかもったいない仕様です笑
一番おっそいクラスでよかった〜。400系のCVTならMTモードが7速なのでだいぶラクなんでしょうね。脚も純正ビルのままだし。フリー走行で最大水温102℃、...