NSXの洞爺湖・浮見堂・ドライブ・お盆休み・洞爺湖町に関するカスタム事例
2021年08月13日 18時36分
CTのみなさん。こんばんは🌛😊
今週の前半、北海道は台風から変わった低気圧の影響で大荒れの天気が続いていましたが、週中頃から天気が回復してきましたので、NSXで洞爺湖に行ってきました🎵
洞爺湖に向かう途中、黄金の海をバックにパシャリ🌊
※黄金:こがねと読みます。おうごんのうみではありません😅
中島を正面に洞爺湖の景観を見渡せる公園「洞爺湖園地」にて。中島が正面に映ってませんが…😅
謎の女性のオブジェ😱
「漣舞-リップル・ダンス」というらしいです。
何かのダンスをしているのでしょうか😅お顔がちょっと怖いです😨
湖畔の温泉街♨️で一枚📷
せっかくなので洞爺湖湖畔を一周してみることに。
湖畔の温泉街♨️を抜けると、
緑🌳がたくさん生い茂った道に入ってきました😊
右斜め前から🎵
サイドからも一枚📷
背景の緑に鮮やかな赤が映えますね。
バックショットもいい感じ🎵
洞爺湖と、中島⛰️と、NSXの顔面どアップ‼️
緑の道(勝手に命名😅)を抜けて暫く湖畔の道路を走ると二重の塔が見えてきました。何かの祠みたいですね。
こちらは浮見堂と言う建築物で
大正のはじめに聖徳太子が洞爺湖(洞爺村)を訪れた際、村を発展させるために太子像を祀りなさいと言って像を託していった場所なんですね。
聖徳太子って大正時代の方だったかな?🤔
ちょっと離れてみるとこんな感じ。立派な庭園みたいですね🎵
お堂までの道は石が敷きならべてあり多少デコボコとした道のりでした。夜はライトアップもされるそうです。
浮見堂のパーキングにて📷
とても眺めの良い駐車場でした🙌
浮見堂で撮影した後は湖畔のスタート地点に戻り、そのまま帰路につくことに…
ということで、
NSXと楽しい1日を過ごすことができました。
最後までご覧頂きありがとうございました。