ライフダンクの本田技研工業・ドライブ・秋分の日・秋の交通安全週間・ポルシェを訪ねてに関するカスタム事例
2021年09月27日 19時30分
今日は日頃の気分転換がてらに姫路のトリノミュージアムとやらに出向いて参りました。
ポルシェを見れると言う情報だけをアテにして...
超絶貧乏育ちの僕、消しゴムでしか見た事のないヴィンテージカー、スーパーカー達が展示されている様です。
まぁ僕の投稿よりもインターネットで検索してくだせぇ。
芸術の秋!
楽しませていただこう。
入って一番最初はフェラーリ 「ディーノ」
フェラーリ詳しく無くて、学も無い僕でも知ってる有名なヤツ。
これが一番の目玉っぽいのですが。
フェラーリ「288 GTO」と言うらしいのです。
なんせ日本に現存するのは、今僕の目の前に居るこの一台だけなんだとか。
個人的にフェラーリと言えば的な一台。
テスタロッサ!
マジでかっけぇ〜。
初めて見るカラーリングでした。
ロッソコルサで無いのが惜しいところです...
展示位置的に横側を撮影するのが難しかったのですが。
ダクトの迫力伝われ〜。
おっ!
911S
(恐らく本物のRS2.7では無さそう?)
なんと言ったらいいのだろうか。
ナローポルシェのクラシカル?ノスタルジック?レトロ?なフォルムのパッケージデザインがもう堪らんすわ。
全体的にアール(丸み)を帯びて、やわらかい印象でありながらも流線型。
あの時代に現代にも通ずるデザインを見出すって本当に感心しますよね。
正面から見た丸いお目目がカワイイ!
ポルシェと聞いて一番最初に思い浮かぶシルエットはコレではありませんか?
言わずと知れた930!
後継の964、自分と同い年生まれの993 どれも捨てがたいけど930が一番カッコイイねぇ。
ノーマルでのお尻とフェンダーの膨らみ〜
これだけでも十分エロスなデザイン!
神様、中井啓氏はフェンダーぶった切って更にワイド化!
オーバーフェンダーをリベットで留めるか否かでワイルド系か、プリんとした綺麗でエロスな桃尻かにガラッと印象が変わります。
余談でしたが。
930は良くも悪くも、このカエル🐸っぽさが良いんですよ。
天井のミラーにも映えてこの迫力。
ランボルギーニ 「ミウラ」
現代のランボルギーニの車のデザインと一線を画すミウラ、イオタとか嫌いじゃないっすよ。
小さい頃にコレのトミカ持ってたけど、子供ながらにコレはランボルギーニじゃ無いって思ってた笑
やっぱりカウンタックのイメージが強いっすからね〜。
自分は世代的なモンでムルシエラゴが一番好きかなぁ。
正面から見るとまつ毛が生えてる様に見えて、ベティちゃんっぽくて可愛いでしょ?
今度はミウラが実際に走ってる姿をいつか見てみたいものです。
ボールペンの後ろで消しゴム飛ばしてた世代の方も見てますかー?笑
あの頃憧れてたスーパーカーは今でも現存してますよー!
僕も消しゴムでしか見た事ねぇべ。カウンタック!
めっさデカい。
何たって僕が一番見たかったランボルギーニはディアブロ!
自分が物心ついた時、家にあった子供が読む用?の「スーパーカーずかん」みたいな本に載ってたディアブロの写真見て一番気に入ってたのを今でも鮮明に覚えている。
(その本に載ってたのは前期のリトラクタブルヘッドライトのだったけど)
大人になって実物を生で見れて震え立った。
僕が書くまでも無い有名な逸話ですが。
法律の改定でリトラクタブルヘッドライトの使用が難しくなり固定式に変更せざるを得ない事になる、技術的なアレとデザイン性でランボルギーニ社がとある車のヘッドライトを流用する事に。
それが日産フェアレディZ Z32。
Z32のヘッドライトの一部にNISSANの刻印が入っているので、それを隠す為にカーボンのカバーを作ってアイライン風に貼りつけてあるそうな。
ドイツ、イタリア、アメリカ(写真は撮ってないけど)が立ち並ぶ中に日本車が!
なんだかんだ言うて渋さは日本車が一番渋い!
なんて言うか「侍」って感じで佇んでます。
フェアレディZ 432
Zシリーズは30系が好きなんだなぁ。
コレはハコスカと同じエンジン搭載!
しかしながらレーシングポテンシャルではハコスカには及ばなかったとされる惜しい一台です。
(スカイラインあんまり好きじゃないんです...)
砲弾型フェンダーミラーが泣かすぜ〜
一番最後はハマーH1とトヨタメガクルーザーで終わるという笑
嘘か本当かは知りませんが、ガチもんのハマーH1は車幅の問題で日本の公道は走れない?走らしてはいけない?って聞いた事があります。
いかがでしたでしょうか?
普段見る事の無い車が見れてイイ気分転換になったと投稿を書きながら改めて実感いたしました。
ポルシェ2台に対してフェラーリ、ランボルギーニ、アメ車勢その他諸々の方が多かったです。
ご興味のある方はぜひ訪れてはいかかでしょうか?
姫路城の近くにあります。
あっ!あとトリノミュージアム利用者は駐車場1時間無料なのですが、受付のスタッフさんに入場チケットと駐車券を一緒に渡さないと無料になりませんのでご注意を!
自分はそんなことつゆ知らずだったので駐車料金400円を払って帰って来てしまいました...
なんだかんだで超高級車なんかよりも自分にはダンクが一番似合ってるぜ!