ローレルのC35ローレル・ドリンクホルダーの活かし方・激安DIY・イルミ付きドリンクホルダー完成に関するカスタム事例
2018年09月11日 04時05分
かず日産 ローレル C35型
アルテッツァ→レガシシィB4→jzx100チェイサー→アテンザ→35ローレル→再びチェイサー納車!からの、初の外車デビュー!職業看護師な28歳のメンズ。 ツイッターも気軽にフォローしてください(o^^o) @jzx_kazukazufx
これが35ローレルの内装とは思わまい。笑
材料
・3連トグルスイッチ付きセパレートのシガソケ
・適当なドリンクホルダー(ドアモールに挟むやつ)
こんだけwwww
5速載せ替えローレル乗りならわかるはず
サイドブレーキを純正コンソールに
めり込むように移植すると
純正ドリンクホルダーつかえなくなって
こういうデッドスペースのままの人多いはず。
活かすも殺すも自分次第!!
素直に、
便利になったわwww
最初。
挟み込む部分をもぎ取った
テキトーなドリンクホルダーを、、?
割と入った。
このトグルスイッチを両面でつける
なかなかビューティフォー。
イン!!!!笑笑