ヴェロッサの岩手県・宮古市・三陸鉄道・新田老駅・東日本大震災に関するカスタム事例
2022年10月07日 11時30分
ご覧頂きありがとうございます☺️ 私のポリシーは若干特殊なので👇️ご一読下さい🙏 ・トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則毎日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 ・CAR TUNEにあるまじきことかも知れませんが、背景(撮影場所)は変わっても車の外観はこれ以上変わりません😱 ・フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 ・コラボ等のお誘いはごめんなさい😣
岩手県宮古(みやこ)市の三陸鉄道「新田老(しん たろう)駅」にて
「東日本大震災から10年を迎えた東北太平洋沿岸を巡る旅」
「三鉄」として親しまれ、宮古市に本社を置く三陸鉄道の駅初登場😁
ここは2020年5月に開業した駅で、宮古市田老総合事務所新庁舎と一体となって整備され、1,2階に行政機関や商工団体、宮古信用金庫が入居、3階がホームとなっています。
途中、普代村と田野畑村も通ったのですが写真を撮っていませんでした😭
9月9日から投稿してきた21年3月11日撮影写真最終回。明日からは翌12日の写真を投稿していきます🤭
🆕市区町村🗾宮古市
ところで、トップ画像を若干変更しました🤣
変更点は右下のテキストで、まあ多少車と被っててもいいかと思ったのですが、やはり被ってない方がいいですね😁