ジェイドのアルトラパン・広州市場・ナイトクルージングに関するカスタム事例
2023年12月30日 21時55分
愛車遍歴 日産ローレルGC33前期 グリーンメタリッMedalist2.0 日産ローレルHC34前期 シルキースノーパールMedalist-V2.5 トヨタチェイサーJZX100 スーパーホワイトIIツアラーS 2.5 ホンダフィットGD-3 ビビットブルーパール1.5T ホンダインサイトZE-2 スペクトラムホワイトパールLグレード 1.3 ホンダジェイドFR-4 プレミアムクリスタルレッドメタリック Hybrid-X 1.5
昨日機種変して夜撮の威力を試してみました。
以前使っていたのはiPhone13 pro max。
今回はiPhone 15 plus。
変わったような…変化ないような…
この後友人と待ち合わせして田町で晩御飯を食べました。
こちらは田町ステーションタワーS棟地下駐車場🅿️。
尻隠して頭隠さず。
毎度毎度のひょっこりはん^_^
今夜はこちら。
広州市場。友人の激アツなおすすめにて。
広州市場。
雲呑メインの麺どころ。
肉雲呑✖️海老雲呑麺。
肉雲呑は中の肉がデカくて肉肉しい。
海老雲呑は海老が一個にごと一匹入っています。
麺一杯で、🍖雲呑6個、海老雲呑6個入ってました。
雲呑は大きめの蓮華に掬って、卓上調味料を乗せて食べるスタイルです。
卓上調味料は…
①中国醤油
②千切り生姜🫚の醤油漬け
③玉葱🧅のみじん切りの酢漬け
④すりおろし生姜🫚
⑤自家製食べるラー油
どれも雲呑にベストマッチ。
全てが最強の4番打者。
麻婆豆腐も発注しました。
辣旨でしたが、自分的にはもっと麻の痺れが欲しいところ。花椒が卓上にあれば最高だったなぁ😀
友人のRQにて。
ひょっこりはんやれ…にお応えして。
まぁ、小生をご覧になった事のある方々に言わせれば、需要のない一枚とでもいいますでしょうか(~_~;)
年末押し迫って失礼しました😴😴
食後はティータイム。
東大島のジョナサンに会場移動。
スイーツチャージ。
プリンノセターノを発注。
マスカルポーネチーズの土台に漢気溢れる硬め硬派の昭和系プリン🍮番長が鎮座。
この番長は生クリームという「ヅラ」を被ってます。
スイーツチャージも終了して、お待ちかね、コラボタイム。
友人の足車、アルトラパン。(因みにメインはマセラティグランツーリスモ)
12/30で、都合により売却しちゃうんだとか。
ところどころ小傷、サビ、触らなければ分からないほどの凹みはありましたが、とても状態が良く、めっちゃ綺麗でした。
最後は別れを惜しむかのように、有明からカルガモ走行で我が地元へラストナイトクルージング。
時間は既に午前1時を過ぎているというのに😳
この後また小一時間かけて有明までナイトクルージングを楽しんだそうです。
ありがとう、気心知れた我が友よ。
いつも楽しいひと時をありがとう。