C-HRのミラーイルミネーション ウインカーシステム・電装系DIY・ドアミラーイルミネーション・プチ自作アイテム・まだまだまだまだ毎日が勉強に関するカスタム事例
2023年03月01日 21時13分
[TRD aggressive style] 電装は思考の刺激として好みますが たぶん車は皆様ほど興味ないです。 個人投資家としての側面を有しており 時間がもったいないのでオフ会などは 基本的に参加致しません。 不特定多数で群れるの嫌いなもんで。 上記の点、予めご了承の上フォロー願います🙇
[備忘録:ZYX10G-23-004]
せっかくある機能なのに
出番が少なくて不憫に思えたのでね…😖
宝の持ち腐れ…ってやつ…。
いや~しかし過去投稿にも前例が無い
施工だったので苦労しましたな🥴
Mirror illumination blinker system
ミラーイルミネーション ウインカーシステム (自称)
ミラーイルミネーションはC-HRオーナーの
皆さんには馴染み深いものですよね…
キーを持って近づくとC-HRの文字が出るアレ。
今回、レンズを増設してウインカー連動型を
作成してみました。
10評価で2ぐらいですな。
とりわけ文字の光量がね…。
まだまだ改善の余地はありそうですが
試作品としてはまぁまぁ良いかしらね。
イマジネーション・施工にあたり
下記の関連する記事を猛読し参考に
させていただきました。
先人の皆さんの並々ならぬ英知に
心より敬意と感謝を🙇
[みんカラ] より
C-HR FANさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42336398/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/45676306/
ブラッキーαヤスさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/413153/car/2418186/4380371/note.aspx
チョコニャンさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1417016/car/2522955/5478666/note.aspx
浜松のアニキもLINE会談色々ありがとねー😄
Mirror illumination familiar to the
TOYOTA C-HR owner right??
When you approach with the key,
C-HR letters appear.
I added an another lens this time and then
tried to create a blinker interlocking type!!
Quality scale 1 to 10, hmm…2 or so.
There is still room for improvement I believe,
especially the amount of light in the letters.
but Okay as a prototype.
こちらは先日投稿のエンブレム
日中帯の方が綺麗に発色する嫌味ねυ
かつ陽射しを浴びると眩しい
こちらも先日投稿の
ウエルカムレインボー施工後
走行中点灯させたくないので
敢えてオープニングウエルカム時のみ。
ミラー内ウエルカム信号を横取りして
配線完結できるのでこれは簡単 。
情報が前後↕️しちゃって恐縮だが
1000円でジャンク品ミラーを購入し分解、
純正レンズだけサルベージ…
可能な限りレンズ周辺樹脂部を
最小にカット手術し、エルパラで購入した
白色3ミリ砲弾CRDタイプを
配線とハンダ付け後、レンズと組み合わせ
気が済むまで適当に防水処理(上部画参照)
↑
苦手なのよね☝️
自車のミラーを外し同じく分解、
ミラー下部にレンズ径約12.5ミリ穴あけし
狭い場所に無理矢理ねじ込み収納。
センター出しなんか出来ないんで
穴あけ位置は現物合わせと
感覚フリーハンドで適当に施工です。
自分でやってみれば解ることがある…
やってはいけないこと、さらには純正が
いかに綿密に作り込まれてるかも。
自称ミラーイルミネーションウインカーの
大元のイマジネーションはこちらから。
アウディさんのはバンパーに埋め込まれた
プロジェクターから照射みたいですが。
HPの文面では周囲に察知、周知させる
安全推進の為とか…
ならアウディ買えよ💦
それじゃ~つまんないじゃないすか。
無いものを、応用して産み出すのが
DIYの醍醐味でしょ。
自分で考え経験してみることが次の進化を
産み出す訳であるから、、
例えそれが愚作だろうが何だろうがね。
ダイオードを使用すれば
純正ミラーイルミネーションをそのまま生かし
配線処理だけで完結できる…といった案も
話し合いの中で浮上したが、
今回は安全面を優先して増設で施工。
細かい点の齟齬は有ると思いますが、
おおざっぱな回路はこんな感じですかね🙄☝️
まだ勉強不足でさらなる探求が必要です。
※マネする人はいないと思いますが
まだまだ浅はかな知識でやってますので
鵜呑みにして施工しないで下さい。
【純正ミラーイルミネーションとウインカーを
配線完結で併用時の個人的に考え得る懸念点】
①純正ミラーイルミネーションのLED・基盤は
そもそもウインカー点滅用として設計設置されている訳ではないことから光量は確保できるとしても耐久性の面でいささか疑義を感じる。
(純正のミラーイルミネーションは文字消滅時
じわ~っと消えるアクションですもんね…)
②ウインカー点滅させて照射した際の文字が
当方が希望してる向きと真逆になる(下段画参照)
【今回の様に増設でやった場合のメリット】
①増設したイルミネーションウインカーの
LEDが潰れたとしても
純正ミラーイルミネーションとの
共倒れは避けられる。
②文字の向きを任意に設定できる。
純正の向きよ…🙄
車体後方から視認したら逆さ文字じゃね?
こだわり過ぎか?
以上